ファミリアのホイール交換に関するカスタム事例
2020年10月07日 09時47分
ホイールマッチングに関しての情報がほとんどなく、さすがの私も計算上イケると踏んでもワンクッション置きたかった為甘めの設定とした
シビックあたりを参考にしていたが
想像よりデカい
ホイールサイズくらい自分の勘でやれやとも思ったが、今後ますます競争率が上がりまた社会的搾取とも言える若者の低賃金化が進みそうなので参考までに全て記載しておく
16インチ 7J +48
195/45r16
リアは車高調と当たった為20ミリワイトレで出している
その上ズレたトーのせいで一部ツメと干渉したが直せば問題はない
問題があるとするならば
想像よりデカい
この手のセダンは流通の問題上もっと気張って下げないとアジアン感が拭えない
現にMAZDA323のBGは海外の方がタマ数が多いのでコレぐらいのヌルい車両は検索すればすぐ出てくるのである
履いて思ったのだが
想像よりデカい
ストロークするとリアがタイヤハウスに擦るのでタイヤサイズを下げるかレート上げるか改善の余地はあるし、やらないと下がらないのも事実
おそらくデザイン的適性は15インチであろう
想像よりデカい