GTOの愛車のお尻はこんな感じに関するカスタム事例
2022年12月25日 20時19分
Life is only once, the one who enjoys it wins ♫ If you want to follow each other, I would be happy if you could leave a comment!
お題に乗っかって8年間のお尻の変遷
初対面…
この子に会った瞬間、納車の時はそのド恥ずかしいリアガラスのGTOステッカー剥がしてねって言った記憶が蘇る←まだ買うとも何も決まってない段階でね笑
納車直後…
マフラー出口太すぎて嫌いやった
BOZZ SPEEDのリアウイングエクステンションと訳分からんLEDテールランプ←メチャ暗かった
日中はウインカー見えんとかヤバいっしょ?
より明るいLEDテールランプに変更とガーニッシュの表面削って前期ッポく
ココで一気に色々変わってしもた
ZEES EX.SYSTEMの出口130φマフラーもセンターパイプ腐って朽ち果てたし
森下さんとこの出口100φオールステン左右出し
現在の形態
やっぱフルエアロはいい✨
諭吉貯まったらリアデフューザーとリヤサイドカナード入れたい
最後にお尻の3段活用
まずは上段…
中段…
下段…
車検終わっていつでも納車可能…
雪により夏タイヤの君は取りに行けない(・_・;