ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例

2022年10月18日 00時04分

KAWAYAN / かわや〜ん 🅚のプロフィール画像
KAWAYAN / かわや〜ん 🅚ホンダ ゼスト JE1

★ OSAKA / JAPAN ★ ☆ Rock Bassist / Car Driver ☆ ☆ ★ SUZUKI SWIFT SPORT ZC32S ★ ☆ Custom Car Community "TRIBAL WOLF" ☆ ☆ ★ Endorsement ★ ☆ Providence / AriaProII 他 ☆ ☆ ★ TAKUMIモーターオイル ★ ☆ スカラシップ制度 絶賛参加中 ☆

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ステアリング チルトダウン

ゼストにはハンドルのチルト機能が付いてない。。。
ボス交換にクイックリリースとで、手前にハンドルが来てるので、かなり高くなってる。
ちょっと乗りにくさを感じたので、先輩方の教えを元にチルトダウンさせてみました!

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはコラムカバーを外すためにキーシリンダーのカバーを外します。ハメてあるだけなので細いドライバーが何かで外せます。

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コラムカバーはネジ一本とクリップのみで止まってます。どちらも外して上下に分割して外します。

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コラムカバーを外したところ。青矢印の部分左右にスペーサーを入れます。

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ステアリングは4ヶ所で止めてあるようなので、スペーサーを入れるために見た目奥(車両前)のナットを緩めます。完全に外すと面倒な事になるっぽいのでギリギリのところまで緩めます。

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続けて手前の2本を緩めます。間に挟むだけなので緩めるだけでもOKだと思いますが、今回はワッシャーを入れるので手前は完全に外しました。

奥をギリギリまで緩めたのは手前が思いっきり下がってワッシャーを入れるスペースを作るためです。スペーサーを挟むだけなら奥はそこまで緩める必要はないと思います。

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ワッシャーを入れるだけの隙間が空いたらスペーサーとしてワッシャーを入れます。
今回は以前にアンダーブレースの時に使った大きめのワッシャーが余ってたので使いました。3枚重ねて使います。3枚で5.5mmほど。これでもステアリング自体は結構下がります!

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ワッシャーを入れてナットを戻し4ヶ所締めればOKです!
コラムカバーにキーシリンダーカバーを戻して完了です!

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じにメーターとコラムの間の隙間が広がりました。中まで見えるぐらい空いてますw

ゼストのゼスポ・ゼストスポーツ・低そうで低くない少し低い車・ステアリングチルト・ハンドルチルトに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ステアリングがかなり下がったので運転しやすくなりました!
前はちょっと腕がだるくなりそうなぐらい高かって辛かったです(笑)
ボルトにまだ余裕がありそうなので、もう少し下げても良いぐらいです。しばらくはこの高さで。

ホンダ ゼスト JE13,463件 のカスタム事例をチェックする

ゼストのカスタム事例

ゼスト JE1

ゼスト JE1

ゼストを夏タイヤに交換しました。タイヤ付きで安かった、ゼストスポーツか何かのノーマルホイールですけど(笑)万一降雪や路面凍結しそうな時は、スタッドレスのフ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/04 10:58
ゼスト JE1

ゼスト JE1

ステアリングカバーがハゲてきてやばたにえん…買い替えた方がいいのかな⁉️

  • thumb_up 57
  • comment 5
2025/04/03 21:19
ゼスト JE1

ゼスト JE1

昨日、朱雀門で撮影練習しました(*^^*SIGMA85mmf1.4レンズストロボはGodoxAD300𝗣𝗿𝗼×2機GodoxAD100𝗣𝗿𝗼×1機ストロボ...

  • thumb_up 153
  • comment 0
2025/04/03 06:58
ゼスト JE1

ゼスト JE1

今日は夜勤入りなので、買い出しやら何やらで、とりまAZへ…

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/02 11:28
ゼスト JE1

ゼスト JE1

今日から4月です。残念ながら雨☔️ですが…💦新年度のはじまりですね‼️何一つ変わる予定はありませんが、気持ちを入れ替えて、今日からまた頑張って行きたいと思...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/01 08:55
ゼスト JE1

ゼスト JE1

本日は仕事が休みでしたので、霧島にて桜🌸とコラボを…今年もサクラ🌸と撮影できて良かったです☺️

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/03/28 17:29
ゼスト JE1

ゼスト JE1

昨日の夜、朱雀門で久しぶり普通のLEDライト🔦で撮影ライティングしました📸もちろんボンネットは付いてます🤣合成ではありません🤭技のやり方知ってる人もいると...

  • thumb_up 160
  • comment 8
2025/03/26 06:09
ゼスト JE1

ゼスト JE1

help(;;)リアショックのボルトがブッシュカラーと一体化して外れません。ペネトン漬けも効かない。。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/03/25 20:15

おすすめ記事