エリーゼの洗車・夕立回避に関するカスタム事例
2020年08月25日 21時44分
2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆
いきなりドンブリMAXの刻みネギから始まりました今回の記録。
ネギを盛る植林活動は大切なことです。
本日の創作ランチ
【鬼おろしネギぶっかけ】
安定の丸亀製麺花堂店ですね。
なお、オプションは
・ちくわ天
・かしわ天
レギュラー両名がエントリーされてます。
正式名称は、
【鬼おろし肉ぶっかけ】
です( ^∀^)
本日の朝ドラで、コンビニの店主から水しぶきアタックを受けてしまいました。
虫ミサイル直撃の跡もありますので、洗車がんばります。
本日の福井の最高気温は37℃とのこと。
16時でも35℃ありますねw
汗だくで干からびそうですが、ここは頑張りましょう。
時間をおくと乾燥してしまうので、洗い終わったらブロワで吹き飛ばします。
強力なブロワなので、使用は日中に限られます。
そ~れ水滴よ~!
とんでけ~!
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
ちょうどブロワで吹き飛ばしたところに、県内の友人から連絡が。
夕立が発生したと。
いつの間にか、変な雲が迫ってました。
アメダスでも、赤いエリアが重なりそうで。
急いでエリ姫をお屋敷に戻します。
無事に戻せましたが、まだ水滴は残ってそう。
なので、追いブロワで吹き飛ばします。
ブロワべんりー!
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
結局、雨は降らなかったんですけどね(^_^;)
夜に水分飛ばしのドライブをして、お屋敷に戻しました。
明後日は仕事で遠方へ行く予定。
暑い中での移動はやだなー。
早く涼しくなって欲しいところです。