イグニスの飛燕115さんが投稿したカスタム事例
2018年08月27日 23時52分
車大好きな、妻、息子2人、両親と親子3世代でカーライフを楽しんでいます! イグニスを中心に、タウンボックス、家族の車が時々登場します。妻のコペンは現在冬眠中。…無言フォロー大歓迎です。逆に、無言フォローさせていただいた方はお許しください(´・ω・`) 子持ち貧乏、暇なしカーライフ。 息子も色々な方のお車を拝見するのが楽しみで、時々一緒にアプリを見ています。棘のあるやりとりは好みませんし、子ども達が車を嫌いになるようなことはしたくありません。お手柔らかにお願いします。
イグニスレッドテール計画②
妻から、赤色成分禁止令が出たため、これにてひと段落となります。…が、バックランプが水玉で白いのは気にくわないので、素知らぬ顔で近いうちにスモークフィルムを貼る予定です。車体がグレーだし、新型チンクエチェントみたいになるかしら(笑)
ようやく発光面がオレンジではなく、光そのものがアンバーのLEDが届き、装着。
写真ではわかりにくいですが、かなりアンバーに光ってます。
ピントを暗いところに合わせると、テールとの差がわかりやすいです。ちなみに、9w程度の明るさだとか…あまりに暗いと赤を透過できても暗くなります。しかし、爆光系も試しましたが隣近所四方を巻き込み爆散するイグニスのリフレクターは人様に迷惑でしたので、このくらいが妥当かと思います。
参考にされる方は、とにかく発光面が薄黄色〜白のLEDバルブを購入してください。しくじると泣けてきます(笑)
ついでに、フロントもLED、バックランプもLEDに変更し、思わぬ形でフルLED化をした我が家のイグニスさん。ウィンカーポジションとの同居がうまくいかずに地味な手間があったりしましたが、やってよかった。
次回はスプレーを買って塗装し、後戻りできなくします!
バックランプ 周りのリフレクターの辺りとか、色々さわりやすそうだったのが…罪な車。