デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例

2024年07月16日 23時51分

ブラン☆のプロフィール画像
ブラン☆三菱 デリカD:5 CV1W

デリカD:5のポップアップルーフ架装車のD:POP(愛称:ニャスパー1号)に乗っています。 この車とともに、インドア家族のアウトドアライフへのチャレンジがはじまりました。 車歴:マツダランティスクーペ(緑)→カーシェアリング&レンタカー→プジョー308SW(赤)→マツダCX-8(灰)→CX-8(100周年白)と乗り継ぎ、方向転換でデリカの道へ。 クルマいじりの初心者で、初心者がはまるすべての落とし穴にハマっている感じで、いろいろやらかした様子をみんカラで記事にしています。

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

DFM 2024:入場編

だいぶ日が経ってしまいましたが、DFM 2024の思い出の記録の続きです。

■いよいよ当日、出発の朝

宿泊したふもとっぱらキャンプ場のチェックアウト可能時間は朝7時半とのこと。
朝を急ぐ場合は要注意のキャンプ場だと後から知りました。

焦らない焦らない。

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

■毎年恒例の入場行列

ちょっと遅めだったからか、今年は渋滞に早くつかまり、ゲートまで1.1kmくらいの地点で一時停止。

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

■四国からはるばるKIHA55さん

車から降りて、わざわざお名刺をいただきまして、KIHA55さん、ありがとうございました!
(道端で雑談中)

いつか、デリカで四国へ行きたいです。

私も来年は名刺を作ろうかな…

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

■上り坂のカーブにて記念撮影

capprius隊長号、D:POP NYASPER 1、TON_D5号。

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

■横から見ないとノーマルにしか見えない問題

側面からだと、X-Fangのモディファイドオーバーフェンダー+8で、ちょっとだけカスタム感が出ます。

顔とお尻をもっといじらないと、ただのノーマル銀デリにしか見えないことに気付きました。

もう少しいじって、来年出直そうと思います😂

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

■チャームポイントはステッカー

NYASPERオリジナルステッカー試作第二弾。絵柄が複雑で難しいかと思いましたが、ちゃんと印刷屋さんが切り抜いてくれました。3M製でしっかり貼り付いています。

3Mと言えば、フロントオーバフェンダーは、メンテナンス性を考慮して3M製のマジックテープで固定したのですが、頑強でびくともしません。

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

■アイガーグレーコンビ

TON_D5号とKIHA55号は同じアイガーグレー。でも、よく見るといろいろ違います。

デリカって、みんな違って面白い。

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

■もういっちょ、KIHA55号

グリルがカッコイイですね。
社外グリルが欲しくなってしまいます。

DFMはそこもかしこも、カスタム毒だらけ😂
(まだ序の口というか、ゲートすらくぐっていないですが)

デリカD:5のD:POP・DFM2024・ブラックライノ フジ・モディファイドオーバーフェンダー+8・OPEN COUNTRY A/TⅢに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

■ゲートを抜けて、いざDFM会場へ

会場スタッフの方々、毎年朝早くから、悪天候の中、ありがとうございます!!

だいぶ今さら感がありますが、会場内の様子はまた別の機会にアップします。

三菱 デリカD:5 CV1W28,001件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

DFM当日の朝は、道の駅なるさわで😆息子さん1号がトイレに行くと言って、4時半に起きた時に一緒にトイレに行き、その後、やっと熟睡💤出来たのに、6時にまたト...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/06 20:37
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

皆様DFMお疲れ様でした〜。運営の皆様に感謝です。もはやそっち側の人ですよねライガーさん。会いたかった方々にもたくさん会えて最高でした。やっぱりデリカ好き...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/07/06 18:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗っかって😁まずは周回遅れになった『斜め45度後方の美学』『バックシャンな愛車』今週のお題が『テールランプのこだわり』こだわって社外に換えたい願望は...

  • thumb_up 117
  • comment 5
2025/07/06 18:00
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

LANDLICのマッドフラップとIPFグリルマーカーの取り付け完了。炎天下の中、ビールで水分補給しながら頑張りました。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/06 17:19
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

気温高くて暑かったけど初めてのデリカファンミーティング楽しかった👍来年も参加は決定ですな🚗それまでにちょくちょくカスタムしていきます✋フォロワーさんにも会...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/06 16:42
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

DFM✨やっぱり実際見ちゃうと欲しくなって買っちゃった❣️帰宅してすぐ付けるスタイル🛠️

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/06 16:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

テールとリフレクターは薄ーーーくキャンディブラックでスモーク塗装🖌️個人的に純正は色味が明るすぎるので並べた時に「あれ?ちょっと色違う?」くらいにしてあり...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/06 15:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

DFMに出発〜✨

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/06 07:44
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

おはようございます。昨日前乗りして今からDFM向かいます。昨日はそば食べて、浅間神社お詣りして、ガラスの手作り体験して、呑みました。買い物リストもこっそり...

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/07/06 07:02

おすすめ記事