よp さんが投稿した溶接機購入・HITBOX HBM1200に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
よp さんが投稿した溶接機購入・HITBOX HBM1200に関するカスタム事例

よp さんが投稿した溶接機購入・HITBOX HBM1200に関するカスタム事例

2023年03月10日 12時19分

よp のプロフィール画像
よp

2020年1月、2013年式ハイゼットカーゴS331V、四駆、NA、ATの走行距離約25000キロのクルマを譲り受けました。 今までシャコタン→これからちょいアゲ方向にシフトします。 基本的にパーツ取り付けは自分でやってます。 アマチュア無線、合法CB、DCR、デジコミ、特小、ミニ四駆、卓球とかやってます。 無線ポイント探してウロウロします 軽バン乗ってる方々、他車種でも何かしらの参考になりそうな物はガン見しますねw

の投稿画像1枚目

Amazonで溶接機買っちゃったwww
100V/200Vどっちでも行ける

の投稿画像2枚目

通常定価?
セール?
21800円を3000円オフクーポンにチェック入れたら18800円😆

これは得したのか?

の投稿画像3枚目

とりあえず付属品は全部あった。
レビューに書いてたアースクリップ?も握っても曲がらない。
棒溶接のクリップ?も曲がったり折れたりしない。
テスト溶接したような感じもない。

の投稿画像4枚目

とりあえずワイヤーをセット。
まだ通してないよ😅

の投稿画像5枚目

赤マルんとこ
歪んでるね~www

の投稿画像6枚目

ワイヤーの所の蓋を閉めるバックル?
これがスキマあるから

の投稿画像7枚目

蓋を普通に閉めても閉まらない。
ちょっと動かさないと閉まらんwww
さすが中華www

の投稿画像8枚目

コンセントはアースが出てる?3口。
変換アダプターで普通のコンセントに差すようにしないと。

とりあえず、付属品は全部あったからヨシ。
あとは溶接の面と革手袋をば用意しないと。
ワイヤーも日本製買ってくるか。
付いてたのは予備にするかな。

これで作りたい物が出来る・・・かな?

そのほかのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

GT3タービンとエボの組合せが気持ち良すぎてヤバい車の動き方だったり、身体に馴染みすぎてるFL5待ってるけど、手放したら後悔しそう

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/08 04:50
アコード CR7

アコード CR7

美浜駅にて早朝ドライブがてら取りに来ました😎✨道の駅三方五湖で撮ってみました雰囲気まじ良すぎꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/08 04:50
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

撮り貯めていた写真から📸ロドとの「思い出さがし」今回は正面率多めの投稿でした😅次回へ続きます。

  • thumb_up 8
  • comment 1
2024/06/08 04:40
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

タイヤ交換後、初高速道路へ。行き先は富山の野営地。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/08 04:39
ハイエースワゴン KZH106W

ハイエースワゴン KZH106W

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/08 04:39
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

六本木の夜明けぜよ!六本木ミッドタウン

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/08 04:31
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

夜🌃洗車🚿まぁ日曜の夜から雨☔なんだけど🫣🫣🫣

  • thumb_up 10
  • comment 1
2024/06/08 04:25
180SX RPS13

180SX RPS13

バルブ擦り合わせが終わりシムの差を見て基準値内を確認しました。とうとうここまできました!あとはラッシュアジャスターとロッカーアームとカム組めば終わりが見え...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/08 04:25

先日ルーフスポイラーの貼り直しで工場に入庫したんだけど前回タイヤの履き替えで初めて利用した所(家から近い)にしたら代車が軽自動車だった走行453kmのバリ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/08 04:22

おすすめ記事