アルト ターボRSのDIY・パーツ取り付け完了・レースチップ装着・アルミパイピング・良い感じに関するカスタム事例
2022年05月05日 14時32分
人生一度きりだから、好きな事をして楽しく生きていかなきゃ✨ 好きなものはトコトン好き 嫌いなものはトコトン嫌い SNSの投稿は私そのものです✨ その日その時間を精一杯満喫して過ごす人生✨ 最高ね✨
アルトのパーツ交換( ^ω^ )♬
まずはココ♬
先日の36アルトミーティングで、トドメをさしてしまったパイピング🤣✋WWWWWWWWWW
チタンパイピングにするつもりでしたが、コレを格安で譲ってもらえる話が来たのでコレにしました🤣💦
取り付け完了❗️
何より見た目が最高❤️
改めてコレがノーマル
全然違う🤣✋WWWWWWWWWW
そして次はコレ❗️
レースチップの取り付け🔧
手が大きいからか❓外すのにちと苦労しました🤣✋
レースチップのハーネスを割り込ませ…
コレを仮付けしてエラーが出ないか確認♬
エラー出なかったので、レースチップ本体をココに固定♬
完成(о´∀`о)♬
レースチップはサブコンピュータみたいな物で、簡単取り付けでアルトターボRSならノーマル比+15PS&1.6kgm増とのこと
2,000ccクラスの車でも15PSアップは確実に体感出来るので、超軽量ボディのアルトターボRSはその差歴然❗️
レースチップは低〜中回転を増強させるパーツなので高回転はイマイチですが、街乗りメインの使い方なので特に問題無し👌
ノーマルでも充分に速い車ですが、さらにワンランク上の走りへと変わりました(o^^o)♬
おまけ❤️