キャリイトラックのミラーカバー塗装に関するカスタム事例
2021年03月27日 09時31分
メッキのミラーカバーが冬期の塩害で腐食発生。
ブサイクなのでブラックMに塗装してみました。
苦労した点は、もともとメッキカバーのメッキ剥離、メッキの下地は銅らしく、剥離するのに、60から100番のサンダーを使った結果 表面が凸凹に、修正、そのサーフェイサーをたくさん吹き付け仕上げしました♪
元々シルバーのカラーでしたので端はシルバーが見えてしまいます。
接着したばかりなので、洗車は後日ですね。
2021年03月27日 09時31分
メッキのミラーカバーが冬期の塩害で腐食発生。
ブサイクなのでブラックMに塗装してみました。
苦労した点は、もともとメッキカバーのメッキ剥離、メッキの下地は銅らしく、剥離するのに、60から100番のサンダーを使った結果 表面が凸凹に、修正、そのサーフェイサーをたくさん吹き付け仕上げしました♪
元々シルバーのカラーでしたので端はシルバーが見えてしまいます。
接着したばかりなので、洗車は後日ですね。
昨日、出張先の釧路から戻り、また釧路に行く前に、キラキラ公園で撮りました🤗その前にホワイトレターを入れ直しです…日髙の道の駅にて…雨になりました…日勝峠日...
ふと思ってこのアプリ使ってからアプリ内の交流会とか行った事もなくやった事なかったのでフォロワーさん歓迎交流会を自らやってみようかと思ったので計画立てたいと...