AZ-1のDIY・オイル交換・プラグ交換・フューエルフィルター交換・ディストリビューターキャップ、ローター交換に関するカスタム事例
2020年04月30日 18時49分
久しぶりに晴れたので☀
のんびりオイル交換😊🚗
エンジンオイル交換したあと
ミッションオイルも交換。1万キロほど走ったあとですけど、ほとんど汚れてないですね〜😊
一緒にドレンプラグも交換。
クーラントブースター入れてみます😄
運転席後ろのメンテナンスハッチ開けてアクセス。
ホース外していくとようやく
エンジンヘッド見えてきます😅
プラグとコード交換。
焼け方、ぼちぼち
でもオイル汚れ1番2番に付いてるね🤔
デスビキャップとローター交換
かなり削れていてキャップ取り外す時、白い粉が舞ってました😵💦
ハッチ閉めると見えなくなるけど
こっそり青くして😀
フューエルフィルター換えたら燃料濃くなったようで💦排気ガス臭くなったから。
オクでポチッた可変抵抗のレジスター入れて
アイドル時の燃料絞ります😊
太陽背中に浴びながら作業してたから
首の後ろ日焼けで真っ赤で痛いです😅💦
エアコンベルトとファンベルト、交換予定だったけど
張りの調整だけして終了😁