ジムニーの林道・酷道・秘境・モデル・一眼レフに関するカスタム事例
2021年06月06日 23時16分
酷道のその先の最奥の地を目指して
道を間違え金剛堂山山頂に行くルートに気付き引き返し。
道はかなりハードモード
道は綺麗だったからまだ不安はそこまで感じず
ルート3つある内の
一つがこの金剛堂山山頂付近まで行くルート
危険度5段評価の3.5点くらい
二つ目が牛首林道行きのロングダードルート
危険度4.5点
本当はコロナ落ち着いてたらと参加者が多かったらここに行く予定だった
三つ目が目的の山の秘境
危険度3.5点くらい
金剛堂山の入り口はかなり勾配の坂の区間がありタイヤが重いとジムニーの軽排気量やとパワー不足でエンストしちゃう😅
4wdのハイで低速パワー寄りに切り替えたやつなら楽に登れる
さて秘境ルートへ入りました
お隣さんは崖
分岐があり割と綺麗に見える道を選ぶと行き止まりどころか悪路の末、廃道にぶち当たる
きっとかなり昔に牛首林道の手前の県道と本来なら繋がっていた道だと思います
目的の地点到着で昼休憩
空と山
奥深いので下界が見えない
撮影していたら珍しい虹が🌈
横線の虹は3年前のGWの時以来かな見たの
3年前のは珍しくてニュースにもなってましたね
山を深く削ってまで作った道
写真ブレブレ笑
結構勾配な坂なので長居して写真撮るのが怖くてね輪止め買っておかないとな😅
さて下界に帰ろう
おまけ
山を降りたと思ったらまだそこからはやっと人が生活している山の上って言うね