オデッセイの岡山県新見市羅生門さくら公園・最近、広島より岡山での撮影が多め・風景画も勉強中・撮り方って見せ方やと心から思う・機器はいいはずなのに腕が無いせいで台無しwに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの岡山県新見市羅生門さくら公園・最近、広島より岡山での撮影が多め・風景画も勉強中・撮り方って見せ方やと心から思う・機器はいいはずなのに腕が無いせいで台無しwに関するカスタム事例

オデッセイの岡山県新見市羅生門さくら公園・最近、広島より岡山での撮影が多め・風景画も勉強中・撮り方って見せ方やと心から思う・機器はいいはずなのに腕が無いせいで台無しwに関するカスタム事例

2022年04月22日 06時31分

かっちゃんのプロフィール画像
かっちゃんホンダ オデッセイ RC4

ODYSSEY ABSOLUTE HYBRID RC4 前期

の投稿画像1枚目

みなさんおはようございます😃
いつもいいね&コメントありがとうございます😊

今日は八重桜を撮りに行った途中に寄り道したのでそちらをお届け^ ^
なのでほぼオデが写ってるのがありません( ̄▽ ̄;)

の投稿画像2枚目

白糸の滝というよく聞く名前の滝。

まぁ要するに風景画の練習がてら撮ってみました^ ^

の投稿画像3枚目

撮ってて思った
「風景画って難しくね?」

の投稿画像4枚目

なんだかなー( ̄▽ ̄;)
結局、納得行くのは撮れてないんです(´・ω・`)

の投稿画像5枚目

山の上から川が見えたのでパシャリ

の投稿画像6枚目

牛さんも草をもしゃもしゃ…
僕の本業なので近寄れませんが遠くからジャージーを眺めておりました((*´∀`*))
↑家畜感染疾病防止策のため
「持ち込まない、持ち帰らない、広めない」の精神です。

の投稿画像7枚目

そして目的地に到着!
車の乗り入れは出来なかったので風景画だけでも楽しんでください( ̄▽ ̄;)

の投稿画像8枚目

入れないので外から頑張る

の投稿画像9枚目

ぱっと見は入れそうでしょ?

の投稿画像10枚目

ちゃんと閉まってるんです( ̄▽ ̄;)

※見物客がおらず3分でこの場からオデは撤退しました

の投稿画像11枚目

なので八重桜をお裾分け^ ^

の投稿画像12枚目

あっ🤭羽根からの〜🤣は撮りましたよ(*・艸・)

の投稿画像13枚目

フェイス丼でも置いておきます( ̄▽ ̄;)

最後までご覧いただきありがとうございました😊

ホンダ オデッセイ RC415,398件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

こんばんは🌛今日も今日とて彼女とドライブを🚗💨今日は鳥取県八頭町にある大江ノ郷自然牧場さんが経営する大江ノ郷テラスに✨ランチセットのビュッフェ取りつつ🍽僕...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/15 19:36
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

皆さん、お疲れ様です♪今日も仕事がありました😅こちらの写真は昨日のものになります(^^)日差しが強かった😅本日は雨だったので比較的涼しかったですね♪そして...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2024/06/15 19:23
オデッセイ RB2

オデッセイ RB2

フロントARROWS2本!!リアBLACKi2本!!計1台分です!リアのBLACKiはまだオデッセイに付いてますので写真がないです!格安にするつもりです!...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/15 19:19
オデッセイ RB2

オデッセイ RB2

誰か80kと60kのバネ余ってる方居ませんか?余ってる方いたら譲ってくたさい🙇‍♀️

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/15 19:15
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

いいね、コメントありがとうございます。暑いの一言ですね😅暑すぎてヤバい😅動かなくても汗が出ます💦リアパーツの作りかけあるけど暑くてやる気が😅誰かDIYやる...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2024/06/15 18:26
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

お題の曇り空と愛車を撮ってみましたー

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/15 18:00
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

またも沼津に来ています。東京から東名1本なので遠いようで案外近い。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/15 17:57
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

久しぶりのスノーシェッドと言っても6月6日にゲートオープンしたばかりです。補修工事らしく今でも夜間通行止めです。PM8;00~AM5:30分迄夜間工事の為...

  • thumb_up 87
  • comment 15
2024/06/15 17:45

おすすめ記事