ロードスターのロードスターミーティング・3Dメーターゲージに関するカスタム事例
2020年12月13日 22時39分
オリジナルのレンズ入りメーターリング製作を再開した、熊本のロードスター乗りです。23年乗ってますが、全然飽きがきませんね。カーチューンでいろいろ参考にさせてもらってます。
遅くなりましたが、先週はロードスターミーティングへの多数のご参加有難う御座いました!50台弱が集結、天候にも恵まれ最高のミーティング日和でした。
真ん中はYouTuberのうぃきさん、遠くからのご参加有難う御座いました!
今回もtakemonさんのECU講座。NAは避けては通れないコンデンサ破裂は早めの対処が大事ですけらね。有用な情報を提供出来るミーティングとして、今後も続けて行きたいです。
芦北町の豪雨災害復興支援募金へのご協力有難う御座いました!当日、町へ寄付を済ませました!
沢山の寄付、有難う御座いました!
ミーティングが町にも貢献できて、ロードスターオーナーも満足出来て良かった!
次回は芝生会場、ゴーカート横を借りれる事になりました!お楽しみに!
OpenCafeさん達と片付けも終わり16時頃に撤収しました!最高の1日を有難う御座いました!
ついでにご報告。ND用3Dメーターゲージ、TYPE winterの予約受付中です。今夜締切って、そのあとtype1,2の予約を受付開始します。多分、年内分最後の予約になると思います。