スタリオンのタカさんが投稿したカスタム事例
2022年11月10日 18時00分
2018年に購入 AT車でしたがオイル漏れ等有りで オークション等でMT部品を買い集めて MTに改装 足回りからの異音もあり純正ショックを オーバーホール ダウンサスにて車高下げ 当時物のパナスポーツのホイール 基本純正を維持してます 年代的に刑事ドラマの全盛期の時が 社会人1年生 刑事ドラマに出てくる劇中車が大好きです スタリオンは「警視庁捜査第8班ゴリラ」での劇中車 現在は主に週末にドライブ イベントなどに参加したりして楽しんでいます
80マルミーティングにて🧐
個人の方のなりきりエリアにての出品車両です
私のスタリオンではありませんので😅
私のスタリオンを最終的にはこのガルウィング仕様にしたいのですが…🤔
やはりかなりハードルが高い様ですね🤣
屋根を切ったり貼ったり
強度不足になるのでサイドシルを大幅補強
某刑事ドラマのスタリオン等を見てあと雑誌などの情報でわかっていたつもりではいましたが
実際モノホンではないとしても
作り込みがしっかりされていて感心しました
ガルの上げ下げは手動でされていましたが
やはりかなり重たい様子でした💦
オーナーの方にもお話伺いましたがやはり
制作にはかなり苦労した様子で
現状では雨漏りがするとの事
屋根を加工するにあたり強度計算なども必要で
公道を走るならお勧めはしませんとの事😅💦
イベント等でガルを開閉しつつ入場する夢が現実を知って甘くないよな…と感じた次第😩
お値段もそれなりにかかります😱との事😫
わかっていたつもりでいましたがやはり
なかなかハードルが高〜いです💴
やはりガルウィングと言えばこの形🤔
分厚い🤔