コペンのCALLOOK・California・356・DIY・OBD llに関するカスタム事例
2020年07月02日 18時45分
スラッシュとBMWミニ乗りです。↑ホームページ始めました! 60〜70sのVW&PORSCHEをオマージュしてます。 BMWミニとスラッシュのテーマはOLD CAL LOOK モディファイはかなりしてても純正っぽいのがポリシーで派手なイルミのみやら怪しい系パーツ苦手です。 CalLookやアメリカンや古い車の北米仕様のコンセプトが好きなのを理解してもらえる方フォローお願いします。 下手に弄っている事よりコンセプトが大切です。 好きな事教えて下さいネ!
使わなくなったアンドロイドスマホで水温表示!
有名なTORQUEはダイハツの古いクルマ非対応なのでOBD DRIVERと言うアプリ使いました。
たいした物は表示出来ないですが水温が出るのは嬉しいです。
アナログメーターはいろいろと色を変えられますがデジタル表示は白しか出来ないし日本語も消せないしフォントも変えられ無いです。
凄いのはエンジンのオンオフに同期する!
エンジンかけて70秒位でスマホの電源入れてアプリ立ち上がります。
エンジン切ってすぐにスマホの電源切れます。
ルート取ってゴニョゴニョってすると出来る様になります。
ヒューズケースもアルミケースに変更
プラケースは燃えやすいから燃え難い様にしてみました。
ver1.5のELM327
刺しっ放しだとバッテリー上がるのでACCから電源供給させてます。