アルファードのつるさんが投稿したカスタム事例
2020年08月31日 08時39分
夕日をバックに・・・
撮影方法
レンズ:18-55
絞り:5.6
シャッター:1/250
ISO:100
内蔵ストロボ使用
レンズ:70-200
絞り:5
シャッター:1/100
ISO:100
車体に露出(絞りと、シャッター速度)を合わせると、夕日はどこー🙄?
って、なってしまいます。
夕日が明るく、車体が影になってしまってるからですねー😅。
レンズ:18-55
絞り:5
シャッター:1/100
ISO:100
内蔵ストロボ使用
夕日に、露出を合わせる為にストロボ使用する事に。
車に近づかないと、ストロボがとどかないのでレンズを交換☺️
露出をそのままで、ストロボ使用しているので、夕日はどこー🙄?
の、まま🤭
シャッター:1/250
シャッター速度を、ストロボ同調限界の1/250に変更。
夕日が☺️
このアングル好きなんだけどー、電柱が・・・😭
こっちも😭
車体の映り込みは、きれーなのにぃ😅
しゃがんで、ローアングル。
夕日の位置は、ベストかなぁ🙄
けど、車体が歪んでしまうー😭
結局、正面から😅
トップ画と、見比べてください。
アングルが、アイレベル(自分が立って自然に構えた姿)で夕日の位置が上の方に🤔
因みにトップ画は、しゃがんでまーす😉
最後の仕上げ😙
カメラ側での設定変更も出来るのですが、アプリで🤭
バックのガードレールをつぶす為に、コントラストを上げてます☺️
あくまでも、写真は個人の表現なので・・・。
こうしないといけない、というのはないですよ🤭
ご参考になれば・・・🤗
いろいろ、撮ってみて好みの一枚です🤔。