ヴェルファイアのGRエアロ・TAHA45Wに関するカスタム事例
2025年02月24日 13時50分
いつも沢山のいいねありがとうございます🙏 無言フォローバックしていますがどうかお許し下さい。 釣りと車をこよなく愛しているオッサンです。 車活の記録管理こちらで これからこの新しい相棒を迎えます。 楽しみ〜😊
皆様
ご無沙汰しております🙇
新しい相棒の納車日がほぼ決まりました。
2025 3.22
ヴェルファイア Zプレミア 4WD
2.3ガソリン ターボ
です✨
前車のRAV様のオイル交換を行いにDへ行った時に、仲の良い担当から
「売り難い色々制約のあるヴェルが1台枠があるんだよね〜😅」
の一言…💦
最初は軽く聞き流していたのですが、だんだん気になりだして、15分後には見積もり出てました🤣
そこから1週間悩んで、実印と印鑑証明持ってDに居ましたとさ😆
若い頃から高くて買えなかったアルヴェル。
新車で買える最後のチャンス(終活とも言う😅)と思って、溺愛していたSTREETMONSTERを手放す決心をしました🥹
またまた純正チョイ足しカスタムで乗ろうと思い、エアロはGR(モデリスタはどうも…😅)をチョイス
ドアスタビ入れたりブレイス追加したりと結構なお値段と成りました😆
そんでもって、納車まで時間が有り有りなので、ついつい色々ポチっとしてたら、こんなにパーツが集まってしまいました。(RAV様から外したものも有り)
主に釣りの為に作った作業台がエラい事になっとります。当然、作業は出来ません😂
こりゃ一回整理しておかないと、何度も内装バラしをしなくてはならなくなりそうなので、表にしたらこんなに…!!😅
せっかくなので、バラした場所に入れるパーツを一緒に記載して面倒くさい事に成らないようにしておきました。
このヴェルさん、海外で大人気のガソリン ターボ車。未だリセール弾けまくっているので、我家の駐車環境なら絶対パクられると思い、車をブッ叩くと返事をして、ご主人様以外はヘソを曲げて言う事聞かない仕様にする予定です😅
因みに今、ハイブリッドよりガソリン車の方がリセールが良いのは、海外バイヤーが頑張っているらしいです。球数も少ないし。
知らんけど…。
そんで、これがまた高いのなんのって!!
本体より工賃の方が高いってどういうこと〜!!
まあ、絶対パクられるので仕方がないかと。安心をお金で買いました。
今は納車が楽しみなのと、維持できるかが心配の種です🫡
このご時世ガソリン高いのにハイオク仕様なんだな〜😂燃費極悪だし…。
また納車報告させて頂きます🙇