bBのエンジンオイル交換・車高調、不具合確認・フロントショック交換・チームローガン関東・コロナ、熱中症には十分に注意してください。に関するカスタム事例
2021年08月08日 21時58分
本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。
カーチューン及びチームローガンのメンバーの皆様、今晩は。
暑い日が続いていますが、
熱中症にお気を付け下さい。🙇♀
コロナの方も、過去最多のニュースが毎日テレビから、聞こえて来ていますね。
特に若い方々、お気を付け下さい。🙇♂
今日の投稿はメンテナンスの方です。
エンジンオイル交換をしました。
ドレンボルト側をジャッキアップして、
オイルを抜きます。
オイル処理ボックスにオイルを抜きました。
けっこう黒いですね。😅
次は、オイルフィルターを外して交換します。
前回、工具が無くて外せませんでしたので、
今回は購入して外しました。
フィルターが外れました。
こちらも、かなり黒いですね〜。💦
私もこのタイプの車には、
初めて乗りましたが、
性能的には、どうなのでしょうか。?
フィルターとOリングパッキンを交換して取付けます。
エンジン側もパーツクリーナーで綺麗に掃除しました。
取付け完了です。
垂れたオイルもパーツクリーナーで掃除しました。
前回に続き、カストロールGTXの5W-30にしました。
燃費重視なら0W-20なのですが、
夏場なのとターボ車なので、
5W-30を選択しました。
こちらは、先日取付したテインの車高調です。装着後、何日間か通勤等に使用しましたが、段差での突き上げ感とサスペンションのゴトゴト音が酷く外してバラして見た所、
ショックが抜け抜けでした。😢
仕方無くTRDにフロントは、戻しました。
中古の足回りには、よくある事ですが。
残念です。