ランドクルーザープラドのFr.2.5 Rr2.0・モトレージ・リフトアップ・プラド・150プラドに関するカスタム事例
2021年10月18日 18時04分
今日はリフトアップしてきました。
F2.5インチ リア2.0インチ。モトレージです。
補正系はラテラルロッドのみ。これで一旦様子見ます。275/70R17ですが、タイヤが小さく感じる。
285のg003履きたい。履きたいけど、干渉避けるのが面倒。しばらく乗って優先順位がどちらか検討します。
バグガードも取り付け。
ブラックエディション用フォグガーニッシュとの相性いいな。
グリルとヘッドライトガーニッシュ黒く塗ろうと思ってたけど、フォグガーニッシュとバグガードでメッキをサンドしたら、意外としっくり来たので、これで良さそう。
ドラレコ類も移設。
基本嫁さんと子供が常に2列目になるので、助手席をほぼ最前までスライドさせて使うことになると思うが、ふいに誰かを乗せる時にパワーシートを運転席から動かしたく、スイッチを増設。
先人たちの知恵がネットにたくさん転がってるので、なんの迷いもなくできます。いい時代です。
シートに穴をあける勇気がないので、ひとまずはボックスにして仮設置。ケーブルも剝き出しなので、本設置場所はこれからゆっくり考えます。
便利だな、これ。
ドラレコつけた時にアシストグリップのボルトふたなくしました。