RX-8の待機体制中・相棒のお手入れ・ヘッドライト磨きに関するカスタム事例
2021年05月04日 16時34分
ワンオーナーで19年目を迎えました。 29万㌔を越えた超過走行(OH無し)ですが、定期メンテナンスと予防整備で、相棒サンが拗ねないように愛情を注ぎつつ維持しております♪🍙 マイカー通勤再開で30万㌔に向けてまっしぐら…( ;´・ω・)y-~~~
さすがに15年目になるとあちこち劣化が気になり、今日は気合いを入れてヘッドライト磨き☀️
※before(右)
黄ばみは無いが細かなクラックが多数、昼間は目立たないがライト点灯時はかなり酷いです💧
※before(左)
いつもはピカールのみで誤魔化してましたが、今日は耐水ペーパー(600番→1000番→1500番→2000番)から、最後にピカールと言った順番で気合いと忍耐の手磨きです😤
※after(左)
コーティングまでやろうとしたが、年数が経ちすぎたみたいでゼリー状になっていて使用不可状態…近い内に買ってきて施工します😅
※after(右)
写真だと分かりづらいですが、クラックも大分取れて見た目も良くなりました✨
耐水ペーパー400番辺りから始めたら、もう少し綺麗になりそうかな…何事も経験ですね😊