フィットの愛車歴・車歴に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットの愛車歴・車歴に関するカスタム事例

フィットの愛車歴・車歴に関するカスタム事例

2018年12月05日 19時42分

ぴろりのプロフィール画像
ぴろりホンダ フィット

H18年式のGD3 5MT ファミリーカーらしく?大人しく弄っているので、走ってソコソコ楽しい車にしてます。元公認競技……ジムカーナ屋さんのおっさんです。最近はカメラ Nikon D500 を持ってウロウロする事が多いです♪

フィットの愛車歴・車歴に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

パルサー乗ってる時にジムカーナと出会って、戦闘力の低いパルサーに見切りをつけて、ローンが終わる前に買ったのがシビック SiRⅡ

VTECです(^^) いやぁ~このB16Aは楽しかった♪

平成3年3月3日に納車でした♪ 本当に最終型で、生産も終わっててあまり選択の余地が無かった(^^;

3月に納車され慣らし終わらせて5月頃のジムカーナの練習でFFのブレーキングドリフト覚えました。タワーバーだけ入れた、どノーマルでww

夏に150h/月の残業を乗り越えてLSD入れて、Sタイヤ導入。秋に初イベントに出て、天気も味方してくれて初イベント初入賞(笑) その後、冬にショック交換して、ドンドンジムカーナ車両に。でも弄る順番違うよね?(笑) だけど、ノーマル足にLSDにフロントだけSタイヤ が、車の動き方を勉強させてくれました♪

この頃は、ちょっとしたイベントだと、同クラスに50~70台の参加してくるという、今では嘘のような状態でしたw

フィットの愛車歴・車歴に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

シビックを4年半乗って、足回りのブッシュ要交換状態になり、買い替えを決める

DC2の96SPECが売り出される って聞いて、現行車のVTECを試乗してみたものの、なんか魅力が無く……(^^;

ターボに乗ろう!って事で買ったのがこの車

インプレッサ WRX typeRA 俗に言うC型で260psの車。10月に買って、12月のイベントに一緒にお前も出ろ と友人に言われ、慣らし終わらせて出た初心者イベントで、何故か優勝してしまうと言うw それもA車両の友人達より速いタイムで(^^;

ちゃんとした理由があり、寒すぎてSタイヤがろくにグリップしなかったので、4駆の自分がトラクションいかせたからなんです(笑)

当時あったノーマルクラスで遊ぼうと思っていたのに、1年で無くなってしまい、気が付けばフルジムカーナ車両にww

色々ありました、この車では(謎) 1ポイント差でシリーズ2位になったり、PDやSpeedMindと言った雑誌にも車も人間も載せてもらったりと(^^)

インプレッサだらけのジムカーナ練習会を自分で開催して仲間のインプレッサを色々運転した(笑) 中には22Bも!600万!言いながら運転したのは覚えてます。もちろん全開!(笑)

その頃の仲間が1人、ダートラに参加するようになり、YouTuberになったりと(笑)

最後にはガラスのミッションがとうとう逝ってしまって……1速へのダウン時に、ギア鳴りしまくりで、直すか乗り換えるか考え、乗り換える事に。。。

ちなみにミッション保護の為に、プロマテックの80-140wなどと言う粘度のミッションOILをずっと使っていたので6万キロ持ちましたが、チーム員では年に2回ミッションO.H.してる人もいました。その人もミッション保護の為に、REDLINEや何だかのめっちゃ高いOIL入れ、マイクロロン施行もしてたけど、ダメでした

フィットの愛車歴・車歴に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

でノーマルでも楽しい車がいい!って思って消去法で選んだのがこの車

シビック TypeRx これもまた最終型です(笑) 最終型って熟成されててリコールも少なくていいんだけど、買って半年後には旧型になってしまうのは悲しかった(笑)

何故ノーマルで……となったかと言うと、インプレッサで金遣い過ぎたからです(爆) 車両代が270万……メンテやらパーツ交換やら、イベントや練習会の参加費等々で、4年半……6万キロで800万は使っていたでしょう(^^;

あかん!思って、EK9なら手入れるトコ無いだろうと購入。買って行きつけのショップ言ったら社長にいいな~ いいな~~言われ(^^; 2ヶ月後には社長もEK9を買ったというw ちなみに社長は、GA2でダートラ全日本のチャンプだったりしてました

EK9はホント、中途半端に弄るならノーマルで充分!中途半端に手加えてバランス崩す位ならこのままでいい! って判る車でしたねぇ。。。

なので、エアクリーナーとリアのブレーキとステアリングしか交換しなかった。

ちなみに、インプレッサとEK9はディーラーで買ってません。当時は改造車……競技車両はほぼディーラーでは買い取って……下取ってくれませんでした。ノーマルに戻したらいくら って全部ノーマルに戻すのが基本だったので、競技系の有名店?に駆け込みました。モンスター田嶋氏の、モンスターに。

EF9を買い取ってもらってGC8を、GC8を買い取ってもらってEK9を買いました♪ それも全日本ダートラ選手から買いました(笑)

ホンダ フィット82,131件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GK5

フィット GK5

お疲れ様です☕️休日は無情にも過ぎて行きます😅💦美浜サーキット🏁看板変わりましたよね⁉️違うかなぁ🤔いろいろあった1日でした😅💦

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/24 17:02
フィット GK5

フィット GK5

昨日のオフ会にてFIT仲間から爆安で譲り受けたグラムライツとりあえず一本だけ部屋に!長年欲しかったけど高くてラジコン用のグラムライツで我慢してましたが実車...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/02/24 14:28
フィット GD3

フィット GD3

★お題:ブレーキキャリパ★前ブレーキはウィルウッドです☆ローターも20mm大径化(Φ280mm)しています。キャリパは1個3万円の廉価版ですが、文字部分を...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/02/24 14:21
フィット GE8

フィット GE8

雪とブロッコリー畑と車

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/24 14:12
フィット GP5

フィット GP5

こんにちは⛄️起きたら雪景色⛄️になってました🤣コレは雪景色⛄️撮りに行かんと🤣💨綺麗🥳何年ぶりに積もった⛄️🤔絵になりますね📸奈良盆地なんですが🤣🤔🤣鳥...

  • thumb_up 249
  • comment 2
2025/02/24 13:59
フィット GD3

フィット GD3

転がし用にフロントに履いていたアドバンフレバさん。減らないと思い込み🗻の練習にそのまま履いてたら思ったより短命で👀裏組はせずに以前リアに履いてたad09に...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/24 13:26
フィット GK5

フィット GK5

一時的にレッドに加工しましたが、しっくりこなくて再加工しました。午前中に交換した純正も良かったのですが、社外品に再交換しました。

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/02/24 13:07
フィット GP1

フィット GP1

【今日はここまでの工程で断念😵】フィットのブラッシュアップの続きでーす!!先日からちょこっと進め始めました~☺️手始めにリアバンパー&ハーフエアロを塗装し...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/02/24 13:02
フィット GK5

フィット GK5

テールランプ交換。以前スモークに塗装した物を少し加工し、取り付けました。昼間に見るとワインレッド風に見えます。関係ないですが、今朝は愛車が凍りついてました。

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/02/24 09:39

おすすめ記事