ジムニーシエラのDIY・リアゲートダンパー交換・スマホホルダー・自作パーツに関するカスタム事例
2020年10月31日 13時11分
リアゲートダンパー、プロトのやつがどうにも使いづらくて、結局純正に戻しましたw
アピオの紐があるのでそっちで充分。
そっちも使いやすくはないのですけどw
頻繁に使うものでもないのでね。
3Dプリンタでこんなの作りました。
Qiの充電パッドを車内に固定するためのやつです。
スマホを新しくして、無線充電できるようになったので、車内で使えるようにしようかなと。
車用のホルダーつければ早いのですが、運転中は見ないし、あんまりスマートに見えないのが好みじゃないので、コンソールの物入れに充電パッドを設置する方向でやっていきます。
ただ載せるだけだと運転中動いちゃうので、動かないようにスマホケースがぴったりはまるような壁を作りました。
ここにこう。
で、こう。
作った壁はこんな感じ。
若干出し入れしにくいので、手前低くしても良かったかも。
コンソールに充電パッド埋め込んじゃうのもアリかな。
しばらくはこれで使ってみます。