RX-7のカッコイイFC保存会・温泉同好会・DIY・悪ノリおじさんグループ・パジェロミニに関するカスタム事例
2021年05月05日 08時58分
4連休3日目にしてやっと晴れました😄😄😄
FC眺めながら作業してました😁😁
花粉と黄砂ざらざら❗️
そろそろ洗車したいけどリヤバンパーの作業終わらないと洗えない‼️😩
まずはフォグランプにナンバーがかかるから5センチずらしました😄
天気がいいうちにリヤバンパーをFRP補修😀
塗装とパテが割れてボロボロ だけどこれは車検の後で。
写真撮ってなかったけど、サンダーとベルトサンダーでバンパーホースメントの錆びとり❗️
そういえばと思い探しだしてきました、落下式ブラストガン‼️😁
ブラストの砂何処においたか忘れたから夕方買って来たから今日やってみよう😁😁
錆びとりあきらめてキーレス付属のハーネスをよけいな分をカットして加工😊
アストロに行ってきてから、パジェロミニのスモールランプがついたり消えたりするのでバルブ交換😅
バルブ交換しても治らないので、コネクターピンを抜いてお掃除してオッケー👌
結局バルブ も駄目だったので交換😅左右の色合いが違うけどとりあえずつくから良いかな😁
さて月曜日の食テロのせとくかな。
朝は、軽トラ市で買って来たインドネシア料理のバクソーをいただいてきました😋
持ち帰りでさらに一晩ねかせたから、パクチーの存在感0でも美味しいからオッケー👌❗️😁
お昼は、ホタテ汁にワカメを練り込んだ麺を入れミックス野菜240㌘炒めて蒸しセットと乗せて特製ラーメン🍜完成‼️😁
ボリューム満点すぎたけど旨し‼️😋😋😋
以上おしまい😁
晴れてる内に今日も作業頑張るか‼️👋