ミニ コンバーチブルのMINI・MINIコンバーチブル・F57・ペダルカバー付けてますか・純正流用に関するカスタム事例
2024年02月11日 19時26分
愛知県でMINI Convertible Cooper S(2018年式 Emerald gray)に乗っています。 色々と情報収集をしたくて始めました。 記録がてら投稿もしていけたらと思います。 よろしくお願いいたします!
足元ペダル類を純正のオプションパーツでステンレス化しました。
元々はこんな感じです。
一応スポーツグレードなのに少し物寂しいな、とは思っていました。
カスタムするにあたり色々見ましたが、純正オプションのパーツがシンプルかつさりげなく主張があり、自分の好みでした。
しかし純正はやたら高い!!!
ということでヤフオク等2次流通で虎視眈々と狙っていたところ、手頃に入手できました🙆♂️
取り付け手順です。
まずはフットレストから。
適当なマイナスドライバーなどで隙間をこじります。
外したところに新しいカバーをはめ込みます。
手ではあんまりはまり込んでいる感覚がなかったので、上から金槌で軽く叩きました。
出来ました。
次はブレーキペダルです。
カバー裏の下部に少し出っ張っているようなところがあったので、そこを取っ掛りにして引き出しながら外す感じです。
外れたところに新しいカバーを付けます。
まずペダル上部に引っ掛け、下部の出っ張りを引き下げながらはめ込む感じで上手く取り付け出来ました。
ブレーキペダルカバーも出来ました。
最後はアクセルペダルです。
これは純正だとモジュールごとの交換になります。
まずはペダルを固定しているネジを外します。
カバーが付いているので適当なもので外します。
ネジを外します。
調べたところどうやらネジの形状は年式などで若干異なるようで、六角形などの場合もあるそう。
自分のはトルクスネジだったので、対応するドライバーなどで外します。
自分のはT30がピッタリでした。
ネジが外れました。
アクセルモジュールは、裏側の上部でフロア側のフックに引っかかっているので、少し上側にスライドしながら手前に引くイメージで外します。
モジュールが外れました。
シルバーのところが前述したフロア側のフックです。
モジュールの横にケーブルを沿わせる溝があるので、そこを丁寧に外します。
カプラー部分をつまんで外します。
ここ結構固くて大変でした。
あとは新しいペダルとカプラーを接続し、逆の手順で戻すだけです。
しかし今回、アクセルペダルだけケーブルを沿わせる部分の形が少し異なっており、どう頑張ってもケーブルの長さが足りず、元の位置にペダルを収められないというハプニングがありました、、、
世代が同じだったので大丈夫だと思ったのですが、確認不足でした、、、
なので一時的にアクセルのみ樹脂のままという、中途半端な仕上がりになってました、笑
もし同じようなカスタムをご検討されている方は、事前に形状を確認しておくとミスがないかと、、、
新しいものをまたヤフオクで調達し、リトライです。
今度はちゃんと形状を確認してから購入したので大丈夫なはずです。
上記の手順で元々のアクセルペダルを外します。
新しいペダルを接続し、元の位置に戻します。
今度はケーブルの取り回しも問題なさそうです。
ネジを締め、ネジのカバーを戻して完成です。
ハプニングがあり、何やかんやで1ヶ月くらい掛かってしまいましたが、無事交換できて良かったです。
スペックは全く向上していないので完全に自己満足の領域ですが、これでまた乗り込む度にテンション上がりそうです。