カプチーノのエンジンブロー・エンジン載せ替え・日帰りエンジン載せ替えは辛い・ガンダムに関するカスタム事例
2024年01月28日 21時40分
みなさんこんばんは〜
自称スーパーメカニックの
アストナージ山ちゃんです😵
先日の日光サーキットでエンジンブローしてから、ヤル気が出ず、とりあえずガンダム作って気分転換😭
横浜ガンダムの1/100ですが、まあ記念モデルなんでデカいHGでした😵
さて、ガンダムも出来たし張り切ってエンジンやりますか😭
はい、いきなり腰下完成(笑)
ヘッドは時間が無いんで、完成品を使い回し☠️
一応オーバーホールしてある😵
YZでタービンブローした時のエンジンのです💩
今回、試しにフォレストエンジニアリングさんのメタルガスケット1.85ミリを入れてみます🧐
圧縮ダウンでローコンプハイブーストになるかな😨
いつもブースト1.4キロぐらいでレブまでぶん回すんで☠️
ヘッドが付くと早いですな😵
はい、エンジン本体完成😭
そしたら今日の10時からエンジン載せ替え開始😱
ザビさんが応援に来てくれた😭
はい、取れた💩
これは…
思ってたより酷かったです😱
こりゃ本当に全損だな☠️
ヘッドが使えればラッキーくらいだな😨
凹んでても仕方ないのでどんどん補器類を移植
そしたらパイルダーオン!
ここから無心でやってたので写真が無い(笑)
試しがけ😨
なんと一発始動😭
よく聞くと歓喜の叫びが聞こえるかも😱
水入れて漏れがないのを確認してやっと完成😭
とりあえず乗って帰れそうです😵
あ、ちなみにまだ工場で最後の確認してます☠️
今日は以上です!
でわまた🫡