フーガのケミカル洗車・虫取スポンジ・ガラス撥水加工・タイヤワックスに関するカスタム事例
2018年08月16日 10時52分
過去投稿にコメ歓迎です😍 後期のみのストラフィアブルーでVIPパッケージ装着車…激レアとの指摘を受けました😅マジ😲⁉ D1はbikeの型式でしてそのまま自分のニックネームになってしまいました🙇 けっして、あの有名なドリフトのD1では御座いませんので気を悪くなさらないで下さい。
雨の予報上等でケミカル洗車決行😍
今回のケミカル達。
内装を重点的に&ガラコ以外の撥水塗り込みと虫取りスポンジを使って見ました😅
フォロワ-様から教えて貰った、とれピカスポジと激落ち君で施工。
シフトノブの縫い目が綺麗に😍
でも、力入れすぎて一部剥がれました😅泣
今回からタイヤワックスを変えて…意外と良いかも😍
前のワックスはエンジンルームカバーの艶出しに使います。😆