ミニ コンバーチブルのホイールガリ傷・R53・補修、修理・DIY・MINIに関するカスタム事例
2021年11月24日 20時30分
某オークションでガリ傷ありのホイールを少し安くゲット!
マスキングして素人補修開始
ヤスリで丁寧に削って
クリヤーで保護
クリヤーを塗ったので若干光り具合が違いますがほぼほぼ分からないレベルに😁
他のポリッシュ部はヘアライン加工されていたので
#400のヤスリでなんちゃってヘアライン加工しました💧
次はタイヤの手組み!
2021年11月24日 20時30分
某オークションでガリ傷ありのホイールを少し安くゲット!
マスキングして素人補修開始
ヤスリで丁寧に削って
クリヤーで保護
クリヤーを塗ったので若干光り具合が違いますがほぼほぼ分からないレベルに😁
他のポリッシュ部はヘアライン加工されていたので
#400のヤスリでなんちゃってヘアライン加工しました💧
次はタイヤの手組み!
マフラー大百科🛻💨JCWPROExhaustJCWのオプションで日本国内では、販売されていないものですバルブ機能付きで、開閉ができて音量調整できるのが⭕️...
車と人生を共にする中で1回は所有しておきたかったMINIモデルが変わる前に新車LCI2コンバーチブルJCWMINIYOURS欲しいもの、全て一括装備。
皆さん、こんにちは👋😃5/7はR57F57でMINIコンバーチブルの日さてさて私のGWは近場のしまなみ海道へ1日目は家族親戚と生口島の未来心の丘へ行きまし...
はぃ皆さんどーも🙏🙏🙏です。。。連休最終日にやっとと~ちゃんの単独時間が作れましたので午後から妻車クーパー君の5面フィルム貼りへクーパー君のリアガラスをナ...