CR-Xのバッテリー交換・電圧が安定・セルモーターも元気になったわ・バッテリーって大事っすねぇ・とりあえず納まったのでヨシ‼️に関するカスタム事例
2022年09月29日 06時44分
CR-Xのバッテリー交換をしました
SHORAIバッテリーが逝った時に間に合わせで入れた34B17Lバッテリー、
容量が足りないせいか、夜間エアコンつけると電圧が11Vまで落ちます
うんちです
さすがにオルタ変えたばっかりでさらに負担かけていくスタイルは如何なものかとなったので(?)
バッテリーを変えます。
交換するのはこいつです
チャオズバッテリー 、60B19Lです
僕のCR-Xは元競技車両、
謎にバッテリーが移設されてて横置きになってます
+ツチノコチャンバーが干渉して横にしかおけない状態です
電動ファンのここ(伝われ)に干渉してしまうので、
固めのクッションスポンジ?を
干渉部分を覆うようにタイラップで巻き付けます
巻いたあとの写真撮り忘れたンゴ
とりあえず納めました
ピタピタもいいところです
交換後は電圧が14.0~14.2Vで安定し、
夜間エアコンONでも13.4~13.8Vで安定しています
さらにセルモーターが元気になりました
やっぱバッテリーって大事っすねぇ…
エンジンの掛かりがいいっすわァ…
ODO 322,087km
以上。