MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例

MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例

2022年08月03日 01時15分

2¥のプロフィール画像
2¥トヨタ MR2 SW20

1996年から乗っているので、26年乗ってます。サーキットなど走りメインの仕様ですが何年も前から街乗りばかりです

MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

最近走っていた時、突然1秒くらい失火のような燃料カットのような症状があり、まずは電気系統を疑ってECUのパワーFCをオーバーホールを行いました。この年代の物は、
コンデンサーやトランジスタの劣化や破損が出てくるので専門店に送ってお願いしました。点検では、破損箇所は無かったのですが予防整備で
破損が予想される部品を交換してもらいました。実際自分の場合確かブリッツのアクセスと純正のECUの2台は、壊れたような気が?
記憶が曖昧ですがセンセーなど交換しても直らず結局ECUの破損が原因だった事はありました。
パワーFCをオーバーホールしてもらった結果は、エンジンのレスポンスが確実に良くなったと感じました。体感なので難しいですが(汗)
ちなみにECUの取り付けでマイナスを外そうとしたところバッテリーターミナルがゆるかったのに気付いたのですがそれも原因だったかもしれないです。

MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

その後、手配して手元には有った
イグナイターと点火コイルを新品に交換しました。コイルの方は3型と同じ品番で新品があったのですが
イグナイターは違う品番でした。
共販とかで調べて買ってないので、
確実では無いのですが、ヤフオクで5型の解体車の部品でこのイグナイターの品番で出てたのでその品番と同じ89621-26010の物をモノタロウで買って取り付けました

MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

イグナイターと点火コイルの交換に当たってヒューズBOXの下に有るのでヒューズBOXを動かせるようにしてます。それとサーキットオープニングリレーも新品が手に入るので交換しました。写真の黒い奴です。リレーは経年劣化で接点不良が起こることも有るので交換しました

MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

工具が入らないなのでキャニスターも外したほうが良いです。これもいずれ交換しないと、詰まりからのガソリンキャップが回らないとか、タンクにヒビが入るとかが有るみたいです

MR2の2¥さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

イグナイター本体を所定の場所に取り付けてからコネクターを付けようとしたら硬くて入らないので焦りました。コネクターの奥に防水のパッキンが有って、そこが硬いのでぐりぐりとしながら入れないと入らなかったので固定前にコネクターを入れてから固定しましたよ!大変でした。取り付けしずらい場所にあるので付けたり外したりも面倒でコネクターを付けてからの固定も面倒な感じですよ!
交換した結果は、めちゃくちゃ変わりました。アイドリングでハンチングが有って、油圧もオイルポンプ大丈夫なのかなとか思っていたくらい
ふらついていたのが凄く安定しました!エンジン回転も凄くスムーズになってザラつき感が有ったのが、シルキーな感じに体感でも本当に解るくらい変わりました!ちなみにイグナイターとコイルの交換前にデスビの点検はプロに見てもらってプラグは新品を入れてます。
イグナイターとコイルの交換
は本当に効果が有ったと思います。
今までのイグナイターとコイルが徐々に劣化してダメになっていたのか、
イグナイターは品番が変わって中身が進化してるのか?

トヨタ MR2 SW2013,045件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

昨日は有給休暇を取り、群馬県草木ダム〜栃木県足尾、日光周辺をドライブしてきました🚗💨自宅の周りの桜は葉桜になり終わってしまいましたが、山は咲いていました🌸...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/17 07:38
MR2

MR2

先週の土曜日に、缶コーヒーを飲みに筑波山に行って来ました🚗💨気が付いたら、知り合いの方達とお会いしましたw短い時間でしたが、楽しかったです。今度は11月く...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/04/16 23:49
MR2 SW20

MR2 SW20

新車時から使っているカウルトップベンチレーターカバーの劣化が著しくなったので、遂に重い腰を上げて交換する事にしました。ベンチレーターは11年前に純正mom...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/16 21:42
MR2 AW11

MR2 AW11

有識者の方ご教授いただけると幸いです。昨日仕事から車での帰宅後リトラクタブルが閉じなくなっておりました。そして、本日朝出勤時に改めて操作すると問題なく開閉...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/16 21:04
MR2 SW20

MR2 SW20

インパネ内メーターユニット上に設置していたETC車載器アンテナ、フリーフローレーンで反応しない事が度々あったのでダッシュ上に移設しました。移設後の試運転、...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/14 20:46
MR2 SW20

MR2 SW20

お題【グリル大百科】投稿です👍グリル?🤔グリルレス?🤔BRZもこの位置で【ヘキサゴングリル】って言ってますよね~なので、一応グリルって事で👍🤣

  • thumb_up 166
  • comment 2
2025/04/14 19:36
MR2 AW11

MR2 AW11

私のクルマだけどボンネットに腰かけてるのは私ではありません😊私も同じシャツ持ってるけどね😁いつまでも楽しくクルマ遊びしていたいな〜医者の金儲けに振り回され...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/13 22:29
MR2 SW20

MR2 SW20

グリルですか…グリルの定義が「ラジエーターを守る役割がある格子状のパーツ」らしいけど、MR2の(左右のフォグランプに挟まれた)ラジエーターの前に鎮座する格...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/04/13 19:40
MR2 SW20

MR2 SW20

MR2×桜🌸リトラ開くと可愛いですよね🌸少し前のお題"雨の日の1枚"はコレかな昨年参加したネオクラオーナーズミーティング寒かったです🥶MR2はちょいちょい...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/04/13 15:00

おすすめ記事