アリストのODO液晶 液漏れ・メーターバラしに関するカスタム事例
2023年05月05日 19時23分
半年位前からODO液晶パネルに滲みの様な物が発生しました。初めは汚れかな?程度でしたが車内の気温が高くなった3月頃から滲みの範囲が段々広がり目障りになって来ました。数字の部分まで滲みが広がり数字が見えなくなると車検も通らなくなる?って聞いたので直す事にしました。
すでに、新品や中古のTOM'sメーターは入手が難しいので液晶部分だけ交換する事に…。
以前は、液晶パネルだけ部品で入手する事が出来たらしい…?いくら調べても液晶パネルだけの部品が無いので次の作戦へ(笑)
ドナーを入手して入れ替える作戦へ変更!
安いメーターがあったのでポチろうとしてよく見たら…?そう!SベルとVベルでは液晶パネルの形が違うではないか‼️
危なかった…。焦らずVベルのメーターでちゃんと液晶漏れして無いのを探して何とかGET(笑)
ドナーから液晶パネルを摘出して〜
摘出した液晶パネル。滲みや傷も無く良い状態です(笑)
バラしたら見事に液漏れしてます。
早速、摘出した液晶パネルを移植します。
問題無さそうです(笑)
後は、走行して針の動きに不自然な点が無いかと誤差が無いかを確認すればオペ終了〜
術後も良好でオペ成功です(笑)