所長機さんが投稿した日曜日の夜に出すもんじゃないクイズ・車名あてクイズ・草ヒロ・旧車・レア車に関するカスタム事例
2024年11月19日 21時43分
NA8Cロードスター→A187スタリオン→E39エテルナZR-4と乗り継いで、現在はCSランサーで遊びまくっているちょっと危なっかしい平成産まれですww 無言フォロー大歓迎💕 笑って頂戴今日もまた🎵 スタリオンはなんやかんや保管してます☆ いつか登録出来たらなぁ~♪
先日のクイズの正解発表の時間です~🎈
それではいってみましょう🦸💥
ややボカシを薄くしてみました✨
ワンボックスカーであることはなんとなく分かりますし、アルシオーネSVXのような横一文字のリアガーニッシュが特徴ありすぎて結構簡単だったかも知れないですね🎈
んで?正解は???
C22日産バネットラルゴでした~🎊✨
正解された方々おめでとうございます💥
因みに正解したからといって何も出ません💨
そもそもはバネットというワンボックスカーの上位車種という位置づけで登場したのが「バネットラルゴ」でして、バネットの話をすれば長くなってしまうので割愛しますが、上位車種であるラルゴにはトラックの設定がありませんでした💨
因みに今では考えられないのですが、この時代のAT車はどのレンジに入れていてもエンジンを掛けることが出来てしまったんですよね⚠️
そして初代ラルゴはDレンジに入れたままエンジンを掛けてそのまま事故を起こした記念すべき最初の車となってしまいました⛑️
C22バネットとラルゴは一見するとただの兄弟車にしか見えませんが、ラルゴは輸出向けの強化版の車体をベースにしているので、バネットとはフロアパンがまるっきり別物になっているとさっき知りました👍✨
因みに、俺が幼き頃の記憶では乗用のC22バネットを見たことがほとんど無く、周りはもっぱらラルゴばっかりだった所以が、やはりバネットよりも装備やグレードが豊富だったからなのかな?っと💫
因みにラルゴにだけ設定のあった「ウミボウズ」という、大型のグリルガードが付いたモデルは良く走っていましたね🎈
因みに80年代の日産といえば、例えば12サニーだけでも顔つきが違う兄弟車がごろごろとあった訳ですが、あれは国によってわざわざデザインの仕様を変えていた物を国内でも販売していたからなんですよね~🚫
じゃあラルゴもそうなのかと言いますと、はいまさにその通りなんですよね🚀💥
グローバルで売れる車というのは、全く同じデザインでどこでも通用する車なんだと日本メーカーが気が付くのは2000年代になってからなんですよね⚠️
いや、でもこの時代の日産車は大好きですし、この後のマツダ車も大好きなんですよね~ww
90年代に入ると、レジャーも楽しめる家族車の主流が1BOX車からセミキャブオーバー車へとがらっと変わり、ラルゴも次の世代で上品なミニバンへと進化しました✨
日産のこの、いつの日も「ちょっと高級なバージョン」的な車を作るという考え方が、後のエルグランドや現在のノートオーラにも受け継がれているんじゃないかと💡
ただ、今でこそセレナと呼んでいる車はそもそも「バネットセレナ」だったり、初代エルグランドも「キャラバンエルグランド」「ホーミーエルグランド」だったりと、日産ってなんだか元の名前を残して置かないと不安だったのかな??なんて思う今日この頃です💨
それでは次回があるのかどーなのか??
皆さま眠れぬ夜をお過ごし下さいませませませませ~🌆💥