GTOの箱根ターンパイク編・次回も参加お願いします‼️に関するカスタム事例
2021年12月15日 01時52分
この車に乗って数年。周りでは見かけない事から、貴重な車だと実感してます。 クラウンRSアドバイスがメイン車。 GTO乗り、クラウン乗りの皆さん、以外の皆さんも宜しくお願い致します🙇 投稿を見てくださる方を大切にしたいと思っています。そうでない方は時々整理させていただきますのでご理解下さい🙏
箱根ターンパイク編③
今回参加して頂いた皆さんを紹介します。
先ずは静岡組から…自分の赤中期…。
次回参加時はイメチェン予定。
ぬこ太郎さん号
白で中期の後期顔。車検取得に苦労されたようですが、無事取得できまだまだ乗れることに。
ぬこ太郎さんと御前崎で会った際に話したプチドライブ計画がここまでになりました。GPでお会いしてなければ無かった話し……GPに感謝です🙏
ロケランさん号
マフラーからいい音奏でる白の中期🎶
自宅出発前にトラブルも無事に参加。
近々イメチェン予定らしい。エアロに全塗とどのように変わるか楽しみです。
K-DOGSさん号
KAZEのエアロを纒し赤の前期。今回は特攻隊長で常に先頭お疲れ様です。
インパクトがあり注目度はNo.1で、「速い」「カッコいい」「素敵な奥様」と三拍子揃ってます‼️
ここからは関東から参加の皆さん。
カスタムGTOさん号
Mのエアロを纒し赤の前期。少し濃い目の赤でフェラーリレッドに塗られていて、こちらも注目度はNo.1……ってNo.1が2台あってもいい‼️
峠を走るKAZEとMのバトルは圧巻の一言。
これを真後ろから見れたのは幸せ😃
blackcatさん号
赤の中期は自分のと同じ。全塗済みの綺麗な個体で各パーツも綺麗な状態…羨ましい。
学生さんながら2台持ちと車好き。進化の希望欲もあり今後が楽しみです。
来年のGP参加期待してます😄
Heringさん号
シルバーの前期。こちらのオーナーも若い‼️
20代前半で関東から参加の3名がほぼ同い年。
ロケランさんも若いが、若い世代がGTOに興味もってくれるのは嬉しいです😁
リュウセイさん号
黒の後期。お爺さんも赤の前期に乗られているGTO家族。今年のGPでも参加されていて、話こそしてませんでしたが見覚えがあります。
内張り剥がして軽量化?してありスッキリしてました。
同車種でのカルガモっていうのは初めてでしたが、見ても走っても楽しいですね😁
今回参加された皆様お疲れ様でした。
次回は別の場所へ行きましょう‼️その際には可能な限りでの参加お願いします🙇⤵️