ティーダのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・DIY・ワンオフ加工・リアハーフスポイラー加工に関するカスタム事例
2025年04月19日 20時19分
カスタム・ライトチューン大好きな車一途野郎です🚗 作業のまとめはみんカラ、日常のリアタイはカーチューンと使い分けての投稿 100%フォロバ(๑•̀ㅂ•́)و✧ イイネ頂いた時は飛んでイイネ返しにお邪魔します !!=͟͟͞͞ ⊂( ⊂ 'ω')σ🔘ポチッ お目汚しな投稿もあるかと思いますが温かい目で見て頂けましたら幸いです🙇♂️ JTPの峠ステッカー収集にハマり2025年はコンプ目指して走り回ってますのでお見かけした時は是非コラを (=´∀`)人(´∀`=)
CT・フォロワーの皆様、いつもイイネ・コメント頂き有難う御座います
(人''▽`)
画像がボケてない?ってトップ画からこんばんはです
先日発泡ウレタンで型取りして増幅・縮小が落ち着くまで放置してましたがやっと脱皮作業です。
囲い込む形が簡単に抜く事が出来ないので三分割にカット✂️
真っ直ぐだと噛み合わせの時にズレが生じるので凹凸を入れて分解
無事脱皮出来ました🐍
グラつき防止で最初に作っていたウレタンですが、作業は丁寧にやらないとこんな事故が😱
壁にしてた段ボールを綺麗に剥いでなかったので変な型(穴)がorz
凹凸の組み込みだけでは強度も安定もないので、割り箸を突き刺し輪ゴムで固定
何とか1プライ目が完了。
パラシュート対策とバックフォグの施工・取り付け予定なので穴開けと追加加工まで一旦保留です🛌