S2000のTypeS Rrスポイラー・トランク補強・Rrウィング・ビルトインガレージ・ジムカーナに関するカスタム事例
2023年01月04日 11時13分
S2000でジムカーナをやっています。 よろしくお願いします! 2024年/2023年/2021年/2019年 JAF近畿ジムカーナ選手権 BR3/B3クラス シリーズチャンピオン❗️ 2019年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2018年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2017年 JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ チャンピオン❗️
明けましておめでとうございます🎍
Type SのRrスポイラー(と言うか、トランク)の補強材(ゴム)を取付けましたー🎵
羽根なし仕様に対して、3つ付いてます。
トランクの後端(テールランプ近く)を上から押すと、ぺこぺこ動いていたのが、補強材を付けた後は動かず、しっかり力を受け止めてくれてました😊
試走して、トランクは凹まず無事を確認しましたw
①はバンパーを介してバンパーステーに当てる
②は③に当ててボデーで受け止める構造ですね
Type Sトランクの画像を見ながら取付けw
①は元から付いてるゴムとハーフラップっぽい
クリップ付きを買ったので、穴を開ければ取付けられます。穴の位置決め。
穴はφ3→φ5で開けてOKでした❗️
当てる面の向き(角度)は写真の通り。バンパー側が水平なんで、トランク閉じると水平になる向きにしました。
②も写真と見比べなから、前後位置を仮決め。
③に当てる構造なので、トランク閉じた時の位置をマーキング。
②と③は斜面同士を当てる構造でした
②は幅広いので、③の取付け自由度は高いですが、出来るだけ中心に来るようにした。ボデー形状的にココより前には付けられないので、この位置にした。
③もクリップ2個付きを買ったので、穴をφ4.5で開けて両面テープ併用で取付け。トランクのウェザーストリップが干渉して穴開けがしんどかった😅
②の左右方向の位置決めのため、閉じた時に③に軽く当たる位置にします。
Type Sトランクは、スタッドボルトが付いてるんでしょう、取付けはフランジ袋ナットでした。
スタッドボルトは付けられないので、リベットナッターで、トランク裏にナットを付けます。
STRAIGHTで、リベッターと兼用タイプを買いました。
下穴を開けて、リベットナッターを取付けます。
ナッター外径+0.1〜0.2で開けるとありますが、ドリルを持って無いので、M5用のφ7そのままで開けて軽くやすりで広げました。(M6だと全長が長くトランクに当たって取付け出来ないので、M5にしました)
ちなみに、今回は初めてなので、簡単なアルミ製のナットにしました。ここの力は主に圧縮方向に加わるので、多少締結力が弱くても大丈夫だろうという判断。
スチール製はコツが要るらしいので、慣れてからにします。
リベットナッターを先端に左回しで取付けて、レバーを握ってカシメます。
ナット取付け出来ました❗️
締結部が長穴で左右調整する構造のため、ワンサイズ小さいM5だとかかり代が少なくなるので取付けは、皿ねじ+ローゼットワッシャーで座面を稼いで飛び出しは最小限にしました。
トランク裏の隙は約11mmと、本来のM6ナットは全長14mmのため入らず…。M5なら12mmなんで、かしめながら押し付ければ、イケるはず❗️
座面を密着させられました。
②と③よ当たりの最終確認。
ええ感じになりました🎵
最後のお掃除。鉄粉量が凄い😅
トランク裏に入ってるヤツは見ないフリw