テラノの内装補修・仕上げに関するカスタム事例
2018年04月05日 12時21分
内装の1部が剥がれてしまったので、
修理を着工
必要なものは合成革と速乾ボンド
くらい
今回はボルドーレッドにしてみました。
似合えば良いけど
見事緊急車両になりました!!
2018年04月05日 12時21分
内装の1部が剥がれてしまったので、
修理を着工
必要なものは合成革と速乾ボンド
くらい
今回はボルドーレッドにしてみました。
似合えば良いけど
見事緊急車両になりました!!
数年前に友達から購入して気にもしていなかったのですが車体とボンネットの形状が違うことに気づきましたダクトもついていて職人さんによる改造なのか調べれば調べる...
あちゃー。しばらく乗ってなかったからバッテリーが上がっとります🤣しばらくチャージしてから洗車します!なんとか2台とも洗車終了。おててが御臨終でございます🤣...