エクリプスクロスのトライムサウンドミーティング・カーオーディオ・CRESCENDO・carvery・最終兵器彼女に関するカスタム事例
2023年09月29日 20時06分
三菱ばかり乗り継いでいます。 PHEVはプラグインハイブリッドという先進性や環境性能に注目が行きがちですが、僕は走行性能にこそ真価を感じます。 カーオーディオ、DIY、気ままに書いて気ままにフォローさせていただきます! 五味康隆さんのE-CarLifeは欠かさず観ています。 YouTube始めました!
CRESCENDO
〜だんだん大きくなる、だんだん強くなる〜
Carveryさん正規輸入の新ブランドですね✨
REVOLUTION 5A1
昨日着弾🎵
450W定格のAB級モノラルアンプ✋
ゲインダイヤルだけのストレートアンプ。
S/N比、高い…。
ダンピングファクター、高い…。
サブウーファーからツィーターまで、数種のインピーダンスに対応した、なんでもござれのアンプです。
特にサブウーファーへの用途としてメーカーとして本腰を入れた設計だそう。
意外とないAB級のモノラル。awaveのモノラルも検討していましたが、これの輸入を聞き、心では即決。
こんなの待ってました😎
アンプでサブウーファーの鳴りはけっこう変わりますよ?
トライム前なのに
普段と違った行動はしないと決めたのに…
我慢できるわけもなく🤣
このあと、mosconiのリモートケーブルが外れると言うアクシデントがあり…アンプ電源入らないから壊れたかと焦りました💦💦💦でも目的地に向かいながら考える…ラゲッジのカバーはめる時、なんか強引にやったキガス…
リモートはずれ🌀
無事動きました💕
やっぱ直前に何かやるもんじゃない😆
調整もゲインからやり直しやwww
出音は…
えぇ
素晴らしきかな✨
最終兵器彼女。吉と出るか凶と出るか…
※こちらのアンプ、RCA入力は1本です。数珠繋ぎで使用する際にもう一方は使うそうです。