ランドクルーザープラドのマイルドワイルド系・持ってくれなかったぜ…相棒・足伸びないからトラクション掛からん・ホイールを岩にこすりながら上がるとか無理すぎた・車を綺麗に保ちたい人は絶対来たらあかんに関するカスタム事例
2022年03月14日 20時58分
【2022年コンセプト:マイルドワイルド】 かっこいい車を発見したら無言フォローしてしまうかもしれません! 車歴‥シルビアS13→シルビアS13→シビックEK→スカイラインCPV35→ハイラックスサーフ215→プリウスα→プラド150 お小遣いチューンなので派手なことは出来ませんが、コツコツいじっています😊 MTやイベント見学もしてみたいので、お誘い頂けると嬉しいです🎵
昨日は人生初のオフロードコース、新井工房さん走行会に岡スポ参戦してきました😊
Frバンパー、スキッドプレート、サイドステップに勲章と枝アタックを沢山もらいました!
(写真は勲章前)
勢いでいける場面もありますが
純正ショックは伸びなさすぎて、基本対角が浮くと速攻でスタックします。
(初顔出し!!)
スーパーカスタムプラドが40台?くらい?
感覚バグってきながら
ロックスライダー+ビートロックの必要性を実感。
岩にホイール擦らないと進めないライン取り、ロックスライダーでボディを滑らせながらのクローリング。
未知との遭遇。
中学の同級生、しかもよく遊んでた友人とまさかの岡スポでの奇跡の再開も果たし(20年ぶり)
20年ぶりの友人はオフロードガチ勢になってたりして
高級車が一瞬でフェンダー周りボロボロになる衝撃映像を目の当たりにして放心状態になったりもしながら
お祭り騒ぎを後にして
帰り際、オフ会に参加させてもらいつつ
夜はRyoちゃんとコラボ
色々ありすぎて脳が追いつかない一日終了。
帰ってすぐ寝ました😪
赤丸部分を主に負傷
ホイールを岩に擦りながらならいけるでって言われても脳内リミッターは解除出来ませんでした。
運転席からは下の凸凹が全く見えずここでバンパー負傷
俺、お疲れ様でした。
多分、オフロードやるなら33インチマッテレ、ロックスライダー、ビートロックホイール、ロングショックが1番バランスがいいかなっと。
【おまけ】ホイールすらないといけない難所
【おまけ2】