86のイニD聖地巡礼の旅・GWの思い出・真っ白に燃え尽きた・滋賀MTに関するカスタム事例
2024年05月10日 07時01分
4泊5日の爆走ひとり旅〜(車中3泊、宿1泊)
昼間は、めいっぱい遊び
夜間は、めいっぱい次の目的地へ走り
眠くなったらSAで仮眠し…
お風呂は日帰り温泉でまったりと♨️
そんな気ままな自由旅〜🐾🐾🐾🐾🐾
総走行距離 2,018km (日当たり400km)の軌跡
あれから1週間が過ぎ… 今は燃え尽きた感です
皆んなとの楽しいあとのロス感が半端ないよ…
5月2日 深夜0時に仙台から旅立ち
最初の目的地 イニシャルdの聖地 めがね橋へ
赤城は一昨年、回ったので碓氷峠を走り込み
そしてお馴染みの『おぎのや』『シルエイティ』
真子ちゃんシルエイティ💕💕鎖でシバられてる
峠の釜めし 鶏めしバージョンも旨し😋
釜めし食べたら お次は日本三大奇石『妙義山』
そして拓海のホームコース榛名山へ (秋名山)
漫画で見たスワンボートに小屋だよね😊
イニdマンホールは渋川市内 7ヶ所に有るって
でも探す時間がなく…ここだけをパシャリ✨✨
榛名の下りコース💨💨 スタート地点🏁
ここから『イニd伝説』が始まったよね✨✨
下り途中にある絶景ポイント『高根展望台』
そして降りてみたら…
ドッキ😱❗️まさかの『寸止め選手権』
ギリでした💦
そんな初日もあっという間に…
本日の走行距離は476km もう 疲れました💦
東北道〜北関東道〜関越道〜上信越道〜下道峠
この疲れを伊香保温泉の湯で癒やしました…♨️
本当は泊まりたいとこなんだけど翌朝には
滋賀、琵琶湖入りしなくちゃ
なんで21時にまた出発です💨💨
ナビセットしたら😵えっ471km〜先
マジかよ😱💦💦
次回 琵琶湖編と続く