セルシオのパーツレビュー・black wood interiorに関するカスタム事例
2022年08月06日 11時28分
内装黒木目化。
無論本物でもなく、"調"パネルでもなく、
DIYカッティングシートです(、._. )、
メッキも市販のモールを這わせただけの良心的コスパ内装。
後継LEXUSやクラウンには設定があるのに何故かセルシオにはなかった黒木目。
無いものは作りたくなるし
ダメって言われたことほどやりたくなるのが人ですよね🫢
ナビはiPad
(YouTubeにザッくり取付説明)
古い高級車のマルチは弄れないのが厄介ですよね😇
バイザーモニターは前後にカメラを仕込んで映してます👌車高短は縁石とか気を遣うのであるとなかなか便利です
純正(拾い画)
本杢目は高級感の塊。
茶は暖かい雰囲気が出るものですよね。
黒木目にして1番感じた変化は"涼しい"でした、笑
車内のどんより感が無くなったというか爽やかな感じになりました。笑
高級志向の車にイルミは安っぽくなりますが
黒木目にはラグジーでいいかなと😃
セルシオは ドア側の肘置きが貫通タイプで拳銃入れなんて弄られてたりしますがこの貫通があるおかげでドアポケットからのイルミがいい具合に差し込んでくるのがプチエロポイント。
ベースがユーロなのでFパケ装備は所々移植。
センターコンソールは敢えて移植せずに肘置きを肘置きとして最適に使えるのがどうでもいい拘りです🫥 Fパケのセンターコンソールはスイッチが増えてそれはそれで浪漫がありますがゴツゴツで個人的には好きじゃないです( ´∵`)