M2 クーペの車高調整・コーディングに関するカスタム事例
2019年09月17日 19時46分
むかしむかしBNR32命でしたが家庭環境の変化で降りました。 M2と出会いたくさんと方々とも出会いを運んで来てくれました。ありがとうM2 普通のサラリーマンが無理して乗りました。GT 4これからよろしく! 北海道の皆さんもこれからもよろしくお願いします マークII→スカイラインDR30→インテグラDA6→ウインダム→180SX→R32スカイラインタイプM→BNR32→BNR32+グランビア→BNR32→RVR→オデッセイ+BMW M2→X5+M2→ケイマンGT4+X5
ついにこの日が来ました。装着したのは2週間前ですが200km近く走ってから車高を決めるお店の方針で今日車高調整とアライメント
その隙に軽くキャリパーをふく私
フロントはこんな感じ
仮付けより3mm程度(感覚ね)落としてみました。性能は大切ですが見た目もね
リアは仮付けのまま、2週間で思ったより落ちました。もうひとつ変化ありますがそれはその内という事で
アライメントとってる間いつもと違うアングルで見てドキッとしたのでパシャ
背景もへったくれもありませんがこんな感じ
縮み側少し硬くしたらチューニングカーみたくなりました。乗り心地優先ならノーマルか少し戻すかは暫し検討