アクセラスポーツのマツダ100周年・比治山公園・松田重次郎・もみじ饅頭・CX-30に関するカスタム事例
2020年02月05日 12時11分
マイカーネタではないのですが・・・
偶然にも、マツダが創立100年を迎えた1月30日から一週間も経たないうちに広島に行く機会があり、これはなんとしても‼ と、最近フォロワーさんの投稿を拝見してて知ったある場所を訪れました。
平和記念公園から平和大通りを歩いて歩いてひたすら東へ🚶
見えてきたのは比治山という小さな山
登って行くと公園や展望台、陸軍墓地、それに放射線影響研究所などがあるのですが・・・
今回の目的はこれを見に行くこと!
現在も使われている“MAZDA”のブランド名の名付け親でもあり、事実上の創業者である松田重次郎氏の像!
この人がいたからこそ今のマツダがあるのだなぁ・・・などと、この力強い後姿を眺めながら一マツダファンとしてしばし感慨にひたりました
帰り道、にしき堂にて記念にこれを購入
帰りに新幹線に乗るため広島駅に行くと駅の中にCX30(もちろん実物)が展示されていました
やっと我が家に帰って来て愛車と対面
何日か乗ってないのでウズウズです