車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2019年09月06日 21時32分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
真夏の昼の草ヒロ探索~in山梨~(25)
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“日産 バイオレットオースター 5ドアバン 1400デラックス VA10”です♪
こちらは狭い農道を進んだ先にありました😁
昨日は投稿できなくて申し訳ございませんでした🙏
部活から帰って記事を書いている途中に寝落ちしてしまいました…
このブッ潰れた草ヒロは日産の“バイオレットオースター”というクルマで、同じ日産の“バイオレット”と“スタンザ”というクルマの姉妹車です🎵
後の“オースター”を名乗るクルマで、画像の個体は初代前期のVA10型、商用モデルである“バン”です♪
生産期間は1977~1978年です😍
最も廉価な1400ccモデルなのでA14OHVエンジンを搭載しています☝️😊
ちなみにこのエンジンは1979年に廃止されてしまいました😇💦💦
僕もこのクルマは名前程度しか知らず、調べても全く資料が出てこないのでこれしか書けません😅
ごめんなさい🙏
あ、ちなみに許可を得ての撮影です
この果樹園に人はいなかったのですが近くを歩いていたおじいさんにお聞きしたところ、「撮影くらいならいいでしょ」と仰られていたので撮りました🙇
オースターグリルなのに何故“V”と真ん中にあるのかと不思議に思いましたが
そういえば初期モデルは“バイオレット”の名が付くので、その“V”だと納得しました笑🤣
このオースターのVグリルは1978年にAグリルへと変更されます➰👋😃
これが2年しか製造されなかった“A14エンジン”です😃
ちいさなドラムブレーキ🥁
リアです
テールランプはバイオレットと共通です✨
斜面に沿って置いてあるため、潰れた屋根がズルズルと前へ落ちてきていますね(^_^;)
車内…というかインパネまわりです
一応ステアリングやシートは残っていました👏😉
このスパッと切断されたピラーを見るに「潰れた」より「切られた」説が濃厚です…🤔
助手席側ですが、意外とダッシュ割れなどもなく、状態良好でした😆
物置として使われるでもなく、大切に保管されるでもない謎のオースター…
用途はどうあれ、貴重な出逢いに感謝です♪
おまけ
ネットを見ていたら2007年に撮影されたという同一個体の写真がありました
この頃はまだまだ形を保っていて状態が良いですね~😋
一体ここ10年の間、オースターの身に何があったのか…🤔
気になります💦
おまけ2
オースターの近くにはこれまたレトロなホイールキャップが落ちていました👀
車種不明です😅