カムリの初代カムリ・26年ぶりの復活に向けて❗・ラジエーターホース交換・水漏れ・シリーズ37に関するカスタム事例
2022年03月05日 07時25分
皆さん、おはようございます😃
今回のセリカカムリは、ラジエターホースの交換をしていきたいと思います。
って言うのも、エンジンが掛かるようになってから冷却水が減るようになりました❗😓
確認するとラジエーターホースから漏れているようだったのでホースを発注していました。
ラジエターホース、ブレーキ部品、その他が届きましたので、交換していきます❣️
エンジンを掛けると…このように冷却水が漏れて来ます。(エンジン下からラジエターロアホース側付近の写真)
それでは、ドレンコックから冷却水を抜いていきましょう。
そんなに汚れてないように見えますが…😅
抜いた水は、この通り💧
茶色く濁ってます💧
26年間放置してましたからね😢
ラジエターホース外したら、錆びカスとヘドロが凄いです‼️😵💦
アッパー側とロア側、両方外していきます。
新しいホースを同じ長さでカットしていきます❗
アッパー側、ロア側とも、ラジエターホース取り付け完了❗
交換後、エンジン始動してみましたが…良く見ると今度は、ホースの上のプーリー部分の付け根からまだ漏れているようですね😵💦
ここはウォーターポンプなのでガスケットを交換してみたいと思います。
部品発注しますので、今暫くお待ち下さいませ😅
いたちごっこにならなければ良いですが😅💧