その他のカタナ・ディスク交換・シーズンインが楽しみ・バイクは腕じゃなくて金💴で速くなる🤣に関するカスタム事例
2024年03月23日 22時09分
皆さん
こんばんは😃🌃
3月の頭に中古のFディスクに交換して
見た目はインナーゴールドで満足していたのですが、やはり中古・・・
ちょっと振れる・・・😥
気になるのよね〜😅
と、悩み抜いた結果
バイク乗りでもある
永野芽郁ちゃんがCMに出てる・・・
サンスター
歯磨き粉が有名ではありますが
実はディスクブレーキも作ってる😆
と言うかむしろ此方が本業だった😆
研磨剤作ってみたら歯磨き粉になったパターン🤣
ん〜高いな・・・
一枚2.3万円×2×消費税・・・😭
ですが・・・
純正は二枚で11万円・・・
サンスターなら半額だ!
え〜い!どうにでもなれ〜😱
北海道のすすきののホテルでポチり
高級🛀に行ける価格にて新品二枚購入しました😁✨🟡🟡✨
先日届いたので
㊙️工房へGO!🏍️💨
はい!装着😁
ひゃ〜新品ディスク!
ブレーキ傷がつく前なんて、めったに見れませんから記念撮影📸😆
フローティングピンをゴールドにするか?
ブラックにするか悩んでブラックチョイス
こうなると、ブレンボキャリパーでは有りますが
キャリパーが汚く見えますね
サンスターディスクに、チタンボルト、ブレンボキャリパー、ポリッシュ加工フォークに、中身はオーリンズスプリング、カーボンフェンダー おまけにスタビライザー、チタン集合管、タイヤはピレリのスーパーコルサ
前周りだけでもお金掛かってそうです・・・ってか、掛かってます💸
後はマグネシウムホイールですかね?🤔
試走をして当たり出し・・・
次いでにハンドルを 4cmタレ角を下げて2cm絞りを内側にしたので乗り味がかなりスパルタン😅
今年のシーズンインが楽しみです😁
バイク乗りの永野芽郁ちゃん😍
やはりディスクはサンスターなんでしょうか?
対向ピストンで挟む
ブレーキディスク・・・
やはりハサミこむディスクも大事ですね!
良い買い物が出来ました😊