ジェイドのユッキーさんが投稿したカスタム事例
2020年12月03日 09時42分
ジェイドRSに乗ってます。基本コンセプトはシンプルスタイルの大人仕様です。よろしくお願いします。ハスラーのマニュアルも親と共有ですが所持してます。ハスラーのほうもよろしくお願いします。
前回の続編で、琵琶湖にあるSNSで話題の[あのベンチ]にカメ活に行ってきました。あのベンチとジェイド君です
あのベンチはこんな感じです。後ろに見えるのは琵琶湖です。この日は風があって琵琶湖の海面が波打っていていい感じに撮れました。実際行ってみて哀愁があって僕は結構気に入りましたよ。SNSで人気があるのがよく分かりました
次に向かったのは彦根城です。駐車場から彦根城に向かって歩いてると、この時期に咲いてる桜を発見して撮りました。彦根城と桜と紅葉のコラボです
ニ季咲桜という名前の桜です。この時期に咲く桜は本当珍しいですね。初めて見ましたよ
彦根城の近辺には紅葉もあって、お城と紅葉すごく綺麗でしたね。ひこにゃんには時間が合わなくて会えませんでした😥
彦根城オリジナルの電気自動車が展示してあって思わず撮りました。ジェイドとコラボしたかったですね
昼飯を食べに琵琶湖大橋の道の駅に行きました
僕が食べたのは、奥に見える近江牛のメンチカツカレーで、嫁さんが近江牛御膳を食べました。どちらもすごく美味しかったですよ
道の駅と言ったらソフ活なので、琵琶湖大橋とラフランス味のソフトのコラボです
左側を見たら虹がでていたので、虹とアイスのコラボを撮りました。ラフランス味のソフト美味しかったですよ
白髭神社にお参りと御朱印を貰いに向かう途中にさっき見えた虹が間近に見えてびっくりしましたよ。こんな間近で見たことなかったので助手席の嫁さんに撮ってもらいましたよ
虹がつながってるの見たの子供の時以来で、車の中で年甲斐もなくはしゃいでしまいましたよ。虹をくぐって白髭神社に向かいましたよ。虹を見るといい事があると言い伝えがあるらしくて、すごく良いものが見れて自然に感謝ですね
白髭神社にお参りと御朱印を貰いに行きました
琵琶湖の中に鳥居があって、実際見るとすごく綺麗でしたよ。車とのコラボは交通費が多くて撮るのは無理でしたね。神社の鳥居の下から撮りました
夜飯は長浜ラーメンを食べに行きました。滋賀では有名なラーメンでネットで見て、美味しそうな麺屋ジョニーという店に行きました
厚切り炙り焼きチャーシュー麺の味噌味を食べました😋チャシューが厚くてびっくりしました。すごく美味しかったですよ👍
2回に渡って投稿した滋賀のカメ活はかなり撮れ高がありよかったです。すごく癒されましたよ。投稿が長くなってしまいましたが最後までみて頂きありがとうございます。ご観覧頂きありがとうございました