ビートのリアウィンド 自作・スケスケに関するカスタム事例
2018年08月18日 15時21分
過去にBeat乗ってましたが、結婚を機に手放しました…でも忘れられず、とうとう再所有してしまいました! ほぼノーマルだったんですが、ポツリポツリ弄ってここまで来ました♪
Beatのリアウィンド。
社外のアクリル、スモーク使ってますが、3年目にして割れて来ました。
割れた端を押さえ誤魔化してきたけど…限界❓
雨が間違いなく入り込んじゃいますね😅
という事でホームセンターでアクリル板買って来ました。
早速リアウィンド取り外し~🎵
チラッと見えるレバー。
リアのトランクオープナー❤️
これでトランクは鍵要らず❗
ついでにエンジンルーム。
惚れ惚れして作業進みません💦💦💦
周りのナット外して、アクリル板適当な感じに切って。
止めるところの穴開け…は
工具がないのでオールハンド❗❗
なんとな~くの感じで装着。
それとなく良い感じっぽく仕上がりました😄
ちょこっと折れ目入ったけど、愛嬌って事で。
恥ずかしい位リアの視界がクリアになりました❗
でもアクリルはエンジン周りの整備性に問題あるんですよね。
その内純正さがした方が良いかも?