シエンタの山健さんが投稿したカスタム事例
2021年12月18日 07時34分
納車数日
まだドアミラー黄色のまま
この後にドアミラーカバーもマッドブラックにしてもらいました🔧
自分のジェットスキー
息子のジェットスキー
タダでもらった横2人乗りジェット
修理出来ずに廃棄しました😫
今、思えばもったいない
自分が乗る予定で安く譲ってもらったジェットスキーでしたがエンジン死んでたのでショップに引取してもらいました😅
無駄金ですね💸
このジェットは嫁さんの従姉妹の旦那さんのをショップまで回送時
最後になりますが黄色シエンタの事です。
知ってる車屋さんにオークションで探してもらって買って乗り出して10年と17万㌔走行でとうとう今日お別れします😢
仕事の都合で日曜日ライトエースバン納車を今日に変更してもらったから
当時ボディーカラーを指定せずに探してもらってたので条件と合ったのがこの時、車検付き走行65000㌔の黄色シエンタでした😅
どノーマルだとオバハン仕様みたいだったので速攻でもらい物のワタナベのホイール交換🔧とローダウン、さらに知り合いの鈑金屋さんでボンネットをマッドブラック塗装、最高速アタックもしたし (メーターで175㌔から伸びず) 、長距離ドライブも何度も行きました🚙💨
数年後に牽引予定してなかったジェットスキー牽引しだし、それからは色んなジェットスキー回送したりと頑張った💦
娘にパパもうシエンタ終わりやと思ったら寂しいなって言われて、なんとなく乗り換えるとなるとちょっと自分も寂しい気持ちになりますね😭
今度からはCTのタウンエースバンになりますがシエンタ乗りの皆さんのチェックもしていきますので短い間でしたがお世話になりました🙇