スイフトスポーツの食品自販機探訪に関するカスタム事例
2020年08月27日 20時29分
ゆっくりのーんびり生きております。最近は奇食道なる新たな趣味も出来てしまいました😅レトロ自販機。レトロゲームセンター。変わり種自販機探し、ガチャガチャ鬼回し‼️に勤しんでおります。後、ミニカー収集も大好きでございます!!車のネタは少なめ💦大体は自販機、ガチャガチャ、猫関係の投稿が多いです😍🎶皆様よろしくお願いします。(^.^)(-.-)(__)
どうも、皆様。九月になろうかというのに暑い😱☀️ですね。今日は道の駅。どまんなかたぬまにきておりますよ。まぁ道の駅に用があるわけでは無くてですね。
道の駅の向かい側にある。ラーメン屋さんに用があるわけですよ。えっ?定休日って書いてあるって?私の事ですよ?お店の前に置いてあるものに興味があるわけですよ!
なんか書いてありますね!! この自販機も中々面白いですね。コアラのマーチが売ってますね。初めて見たかな?
スドーン‼️
ひじょ~に見辛くて、すいません😣💦⤵️中には。餃子10個入りが900円。チャーハンの具が400円。メンマが550円。ラーメン2食入りが確か500円。もつ煮が800円(売り切れ)でした。自販機を前にして、私は考えた訳ですよ。自販機って基本的に割高だよな? 餃子やラーメンが欲しければ、スーパーに売ってるんだもん。餃子とラーメン買ったらですよ。
これが、四杯も食べられるわけですよ。(う~ん。どうしようかな?今日は見るだけでいいよね?いつも見てくれる方々も納得してくれるだろう。) と言う訳で。
メンマと餃子を買っちゃった。♥️ やったぜ😃✌️今日の夕飯はご馳走だぜ!
せっかく、道の駅に来たのだから、ちょっと見ていきましょう。ちなみに駐車場の屋根には、ソーラパネルがびっしりです。
こんなのあったんだ。知りませんでしたよ‼️ただ値段の割に量が少ないんですよね。涼しくなったら頂こう。
かき氷🍧の値段にビックリ‼️自販機グルメ。フルコース行けますよ‼️
いや~やっぱり暑いですね。これは帰りのコンビニで撮ったものなんですけど、この時にある事を思った訳ですよ。(なんでラーメンも買わなかったんだろう?せっかく行って餃子とメンマは買ったのに)と、思った割ですよ。な・の・で
まさかのハシゴじゃ~い‼️
早ゆでコルトですって!名前は知っていましたが。初めて買います。
じゃじゃ~ん‼️
オープン。麺は2玉が1つの袋にまとめて入っていますね。
ラーメンと餃子ですよ。皆様。写真には写ってはいませんが、半ライスもついてます。優勝決定ですね‼️餃子は家族4人分です。それで、味なんですが、餃子は皮がモチモチしていて、具も沢山入っていました。ニンニクの風味もそんなに強くないと思います。さっぱりし過ぎないいい感じの味ですね。一個一個が大きいので、満足感はバッチリです。ラーメンはですね。佐野ラーメンは基本的にご当地ラーメンの中でも、かなりさっぱりした部類に入ると思います。鶏ガラ醤油に縮れ麺のラーメンですね。普段、家系ラーメンなどのコッテリ系のラーメンを食べている方はちょっと物足りないかもしれませんが、佐野ラーメンは食べ飽きしないラーメンですよ。大変美味しく頂きました🎵
それと、皆様にお願いがあります。おもに北関東周辺で、自販機の前で写真を撮ったり、ニコニコしながら商品を買っている、おっさんをみたらたぶん私ですので、温かい目で見守ってくださいな。(笑)