Ash-ra君さんが投稿したエンジンクレーン・ネジロック・キャリパー・ブレーキ・エンジンに関するカスタム事例
2025年03月15日 11時11分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はアタシの単車のフロントブレーキのディスクローター外してるお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
エンジンクレーンでフロント吊った単車の下に舟入れて灯油準備します。
(。・ω・。)ゞ
キャリパー バラしてパッド外します。
(。・ω・。)ゞ
キャリパーの小物部品を全部灯油で洗って
黒いすすみたいなブレーキダスト取ります。
(。・ω・。)ゞ
エンジン丸ごと洗った灯油なので、
砂混じりですが、
この後も1回パツクリで洗います。
(。・ω・。)ゞ
新品のパッド組んで、
(。・ω・。)ゞ
新品のディスクローター組んで。
(。・ω・。)ゞ
一応 整備書を確認しながら組んで逝きます。
英語版の整備書だけど 展開図と締め付けトルクが解れば何とかなります。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ