WRX STIの亀活・湖徘徊・峠プロジェクト・三方五湖レインボーラインに関するカスタム事例
2021年07月12日 20時19分
フォローはご自由にどうぞ!DIY大好きです。実は56歳の謎のエージェント(おっさん)です。 こちらからフォローしている方も、投稿内容などを鑑みてフォローを解除しますのでご了承下さい。所在がわからない方、DIYにリスペクトがない方、上から目線の俺様、常識のない投稿、誹謗中傷や人種差別される方など。
いつも閲覧いただき
ありがとうございます。
昨日は琵琶湖まで
ステッカーを買いに行きました。
しかし、売店ではこれしか売ってませんでした。
まぁさんこれ要る?
闇取引を兼ねてお昼ご飯を食べようと思ったら、
駐車場にはスバルの車がいっぱい。
さすがスバルの法則。
なんかつづらを背負ったのが混じってました。
つづらの中は何が入ってるんだろうか?
お蕎麦とソースカツ丼です。
美味しい。
久々のお出かけダダくん。
「うーん、琵琶湖は大きいな」
( ̄∇ ̄)v
たまたま購入したソフトクリーム。
青いの、
何味だったんだろうか?
取り敢えず
暑かったんでヨシ!
つづらの人は
ひこにゃんをしばきに途中で退散。
偶然会ったVABとVAGでしばし車談義。
久しぶりなんで楽しかったですね。
白強し!
偶然お会いした皆さま、
ありがとうございました。
先導いただいた
つとちんさんには感謝。
居残りで亀活です。
夕方は光量が少なくて
難しいですね。
「あのアブは何県まで行った❓」
富山ナンバーの車のグリルに
突っ込んでおられました。
あ、富山ナンバーのVABのじいさん、
テールランプのLEDが切れてましたよ。